訪問ありがとうございます
10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです
飲食店ダブルワーク ワーママ
三c⌒っ.ω.)っ シューッ
タイトル通り、ホールでした

というか、特に説明無しw
朝礼に参加するとポジション確認があったりするのですが
11時出勤の場合、直前にやっている朝礼に
間に合ったり間に合わなかったり。
今日はもはや解散となっていました(ノ∀`)タハー
たまに他にも11時出勤メンバーがいるのですが
早く行って朝礼に参加されてることが多いです。
仲良ければ事務所で話し込んだりもするのかもですが
変な空気で先に行ってしまう若者達w
(仕事上は別に不仲では無いです)
しかし、早く行っても無給です

1分単位の給料じゃないので……
そこらへん、10分もタダ働きしたくないので
私は5分前にしか行きません…w
同じ時間出勤なのに、気まずいよねー( ゚∀゚):∵グハッ!!
でも、とにかくタダ働きは嫌w
(10分前に来いとは強制されてません)
ホントは5分タダ働きも嫌😂
そんなわけで?なんとなーく
今日はホールなんだなぁと察して開始。
新人さんとご一緒☆
マジで、新人さんと呼ぶ必要ないくらい
しっかりしていらっしゃいます
ゴイスー

ただ、ピークは忙しいですが
売り上げは芳しくなく…

もっと売れてた時に、新人さんと一緒にやってみたかったな…
季節が移ろい、寒くなると
お客様が温かいものを求めて忙しくなるのかなぁ?
飲食店パート1年生ですから、
季節によってどんな感じなのかはまだわかっていません。
忙しくなること望。
で、本日は揚げ物やる出番無しでした。
アイドルタイムは、店長と2人営業だったのですが
ちょっと注文たてこんだら揚げ物するべきか?
と思いましたが、必要無しとのことw
颯爽と、1人で全ポジションやってる店長すごい…
やっぱ、店長だなーと(何w
それ見てたら、ぜーんぜん自分の揚げ物役なんかいらないじゃん!と思っちゃいました( 。・・)/⌒□ポイ
金曜日、いきなり揚げ物、大丈夫ではない。
うん。
どーすんのかな?w
ほんとに私にやらせるの?と疑問に思っちゃいます😂
しかし、本日ベテランパートさんが、
ピークタイムもキッチンのメインポジションに挑戦されていました。
たぶんピークもやるのは初めてかな?
頑張ってらっしゃる姿に刺激を受けました。
きっと、めっちゃ神経使って大変だったと思います。
ちょっと間違えたりとかもしてて…
やっぱり私から見たら大ベテランの先輩でも
初めてのことは失敗がつきものだったので
人生勉強と思って、次回なんとか揚げもの(任されたら)やってみたいと思います_(:3 」∠)_
お客様は全員家族!!とか暗示かけようかな😂
家族に出すなら、別に緊張しないもんね。
で、その前に明日A店です。
たぶん、パートを1人減らした状態です…
行きたくない

正直に言います
行きたくない

3人だと、万一忙しかった時できる気がしない。
こないだチャーミング先輩と変な空気になったし
厨房ではいつも変な空気だしw
暇すぎて自分の粗は目立つわ
やることなすこと自信ないわ

行くたんびに自己肯定感が下がる。
先日早上がりした時、Bの新人さんと喋くりまくってまして、この話をしたら
「わかるー!!」
と言う反応でした

みんな、一度は経験のあることなのかなぁ??
これで良いのかな?とずっと迷いがあるので
毎回人として、自信を失くす

早上がりで良いのにな…
そして、保育園からは来年度の審査用の就労証明書を渡されてます。
こないだ、もらって解決したばかりな気がするがw
時がたつのは早いですねぇ
就労証明書、書いてもらうようお願いしなければいけません。。。言いにくい。。。
雇用継続されるのかな。。。
Bでも就労証明書お願いしたので
最悪Bで貰えればOKですが。
話し合いに、なるのかなぁ

いっそ話し合いしてほしい。。。
はぁぁあ。
また何か展開があったら書きます。