訪問ありがとうございます
10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです
飲食店ダブルワーク ワーママ

昨日は次女の初めての運動会でした。
競技は少ないし、時間は押すし、
待ち時間の方が大変でした😂
今日はもう疲れ果ててお寝坊!
昨日、旦那には仕事を休んでもらったので
今日明日は普通にワンオペdayです。
あまり仕事のことは頭に無かったのですが
朝、B店のエース若者から連絡が。
体調が悪いから、代わってもらえませんかとのこと。
申し訳ないけど、子どもの預け先がないのでゴメンネしました😓
代わってあげたいけどなぁ〜
元々2人足りなくて、何回呼びかけても人手が見つからなかったんだから、代わりいないんだろうなぁと
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
昨日、帰りに気づいたのですが
大学では学園祭をやっていました!
土日の学生バイト達がこぞって3連休いないのは
なるほど、学園祭かなぁと思いました。
けどさ、学生が全員来てやっと必要人数揃うはずが
毎週なんやかんやでいません。
足りてない中で、毎回病欠など発生。
学生さんは皆真面目だけど
正直、学校行事とか学業の方が優先でしょうしね。
学生さん達がどこの学校かは知りませんが、
都会みたいに何個も大学があるわけじゃないので
この辺なら同じ時に休みになっちゃう。
ずーっとそんな状態で、店長はずっとイライラぽい。
店長自身は、風邪ひこうが熱出ようが
出ざるを得ないので瀕死で出勤されてる時もあり。
社員と、バイトの違いだよなぁと思ってました。
で、前も書いたのですが
代わりも探さずや、見つからず急遽休んだりするので
どんどん交代探しルールが厳しくなっていく。。
グループLINEで探す
↓
各個人にLINEして探す
↓
必ず社員に電話しろ
どんどん、店長の怒りボルテージが上がってるぽかったのですが

今日、エース若者が、LINEで休みますって報告しちゃったみたいで。
昼営業あと、店長からお怒りLINE

かなり人手不足でお客様に迷惑かかったらしく…
最近みんな安易に休みすぎ。
責任もて。
今後メールでの欠勤は受け付けません。
具合悪くても見つからないなら自分が来るくらいの気持ちもて。
学校でも、休む時は電話しますよね?と。
店長に電話しろ。
繋がるまで電話しろ。
etc...
あわわー。
私も先日、急遽A店に行くの、LINE報告してしまった
やば…

↑のは要約ですが、めっちゃ怒ってますやん

しかし、今時学校って、アプリとかで欠席報告出来ますよね。
小学校はメールでOK
今時の中学、高校はどうなんでしょう?
次女が行ってる保育園は、電話報告だけど😂
ジェネレーションギャップもありそう…
マジで、人手不足悪循環〜

店長の気持ちもわかるし
でも、なんと言って良いやら
人が集まらないのは個人のせいじゃ無いし。
次々人が辞めてしまったのは
店舗側のマネージメントの問題もたぶんありますよね
(知らんけど)
いる人を大切にしてほしいなぁと思いつつ
店にとっては大事なのはお客様に迷惑かけないかどうかだし。
はぁぁ〜、なんか浮かない気分というか?
説明難しいけど、モヤモヤします

最近ようやく、保育園の洗礼が落ちついた次女。
しばらく健康に保育園に行ってるのですが
急に寒くなってきて
園では流行ってる病気もあるし
また休みがちな季節が来ると思うと恐ろしいです。