おはようございます〜ニコニコ


水曜日、A店に出勤しました。

信じられないくらい暇でしたガーンガーン

いつもは忙しすぎて、時計見る暇も無いし、気づいたら終わりに近い時間なんですが…

珍しく満席にもならず、13時くらいから時が進まず困りました驚き


で、仕事自体は暇だったので体力は残ってたんですが、前日夜、次女がお股がかゆいー!!と泣いて掻きむしってまして😅たぶんオムツかぶれ…


旦那は出張でいないし、木曜日は病院が午前しかやっておらず連れて行けないので、仕事終わりに長女を迎えにいってから根性で病院に連れて行きました。


そんなに待ち時間は無かったのですが、連れていったのが17時、薬もらって、スーパーに寄って弁当買って帰ったらもう18時半過ぎでした💦


で、スーパーに着いたくらいから、何故か歩くのすらしんどくなってまして、何かおかしいと思い帰宅後熱測ったら、自分38℃出てました真顔ガーン

ハードスケジュールすぎた??💦

全く気づいてなかったです😱


なんか気づいちゃうとどっと疲れが出たのか、超しんどくなりましたが、帰宅したばかりでやること山盛り、次女は煩くて。

長女は、病院にいる時から疲れた、疲れたと言ってまして。

学童から病院に直行したので申し訳なかったのですが、留守番も嫌だと言うし💦


最近、運動会の練習でとても疲れてるみたいです。

聞いたら、2時間連続外で体育したとか言ってて、えー?!それニュースで熱中症とかで問題になってるやつじゃん驚きと。


クソ暑いのにかわいそすぎ😢そりゃ疲れるよなと。

でも運動会前だから普通そんなもんですよね。
学校もカリキュラム組むの(?)大変だなと思っちゃいますね。


で、長女疲れすぎたのか、珍しく一度ベッドの部屋に休みに行ってしまいました。

この日はちょっと休んだら、普通にご飯食べてくれました。



で、昨日。
私は一晩で熱下がりましたが、交代が見つかったので念の為休み、泥のように無意識で昼まで寝ていました。
こんなに寝たのはいつぶりか😭


あっという間に夕方になり、子どもたち帰宅。


長女は学童で宿題が終わらなかったとかで、帰宅後宿題、終わったらすぐ風呂に呼ばれてしまい(休みの父担当)風呂。


次に私が風呂入ってる間にどうやら音読をしてたみたいなのですが、お父さんに何か言われて拗ねてしまいました。


休む暇なくて疲れたのかな😓


毎日のように、ちょっとしたことでいじけて拗ねる長女(小3、8歳)


子どもってこんなもんでしたっけ??
そこまで自分が子どもの時のこと覚えてないですが、一度いじけると隅っこで体育座りでシクシクしたり、無言です

凝視メンドクセ ←


お父さんいるのに、何やってんのです💢( ˙-˙ )💢


私はみんなの次に風呂、上がってソッコー晩御飯作成の続きなどやることてんこ盛りなのに、一日中休んでた旦那は何故か盛大なため息ついて疲労アピール??

言う事聞かない次女にイラつきまくり、うまく遊べず手を焼いており、だからと言ってご飯準備で部屋の片付けしてくれるわけでもなく。


かたや長女はいじけて話聞かない。


もーーーこのクソ忙しい時間に何やってんの!!

ご飯の準備だから片付けて!!!
アレしてコレして!!!💢


ってブチギレてたら、準備完了直前、突然長女が下の部屋に行ってしまいました。


しんどかったので、放置。
とにかく先に次女のご飯出して、旦那に食べさせてもらい。


次に旦那のご飯出したら、直前に下に行ってしまった。


なんでこのタイミング??


そして、全く帰ってこないちょっと不満



もーーーー!しんどい中ご飯作ったのに、何やってんの?!です💢


怒って呼びつけて、聞いたら

長女がずーっと泣いてると。

このままでは、近い将来家を飛び出していくんじゃないかと(はぁ?💢)



結局、長女も全く戻ってこないので私が見に行くと


ひーーーん😭と泣いており
それが30分以上続きました…ネガティブ


何で泣いてるのか理由聞いても、喋れないし言わないし

音読怒られたのが嫌だった?

お母さんが怒ったのが嫌だった?

次女がうるさかったり、世話させられたのが嫌だった?


家が嫌??


色々聞いたけど、全部違うと。



最初、ブチギレつつ聞いちゃったけど、あまりに泣いて過呼吸になりそうな勢いだったので心配になって、慰めて慰めて


テレビつけて気を逸らしたり、色々してるうちに

グラグラだった歯が抜けた!!てことで

落ち着きましたネガティブ


すごく長かったネガティブ



6年も1人っ子だったので、過保護に過保護に育てちゃったみたいなんですよね。


こういうふうに育てちゃったのは私。


ずーっと、長女のお世話だけをしてあげることが出来てたけど、

次女生まれて、ゆっくり関わってあげる時間も減ったし、最近じゃ次女に叩かれたり家でまったく安らげず。


言われないと宿題とか明日の準備とか出来ないタイプで、私がガミガミ言ってるんですが、それも返事しなくて聞いてないし。


ずーっとこの調子です。


で、たまに聞いてたと思ったら拗ね拗ねイジイジ泣いてみたり。



もう全然わからない驚き


勉強も、3年生の勉強なのに、国語とか読解力無さすぎみたいなんですよね。。。


テストも出そうとしないし。
隠してるわけじゃなくて、お便りとかも言わないと全然出さないネガティブ


中学年になって、ほとんど自己責任で何でもやらせててあまり関与してないけど、これで大丈夫なのかのと悩む日々です💦


大きくなったらなったで、なんか難しいですね。。。