今日はA店に出勤予定でしたが、タイトル通り。
また欠勤
💦

昨日、寝る前に次女の右目を見たら、目ヤニが付いてまして。
え

嫌な予感がしました。
今週から保育園のプール遊びが始まり、
楽しくて良かったね〜
と思ったのも束の間。

たったの2日後くらいには、
園の流行の兆しの病気掲示板に
プール熱が追加されておりました。
早ない?😭
(胃腸炎も未だに流行中)
4月から通ってるので、なんの抗体も無いだろうし
うつるかな、と心配してましたが
案の定😭
やばい、プール熱かもしれない!と
寝る前に焦って、他の家族にうつらないように
手洗い消毒してー!とか、1人でワーワー言ってました

寝る前は、あれ?目やについてるね?
くらいだったのですが、朝起きると
目が開けられない程の目やに

ビッシリ〜💦
もう、出勤は諦めました

たった週1しか入ってないA店のシフト…
もうほんと、私何の意味ありますのん…
申し訳なくて消えたい…

でもやっぱり仕事より子供が大事…

目の違和感に気づいて一生懸命何か訴えてきてて
かわいそうでした😢
お休みくださいの電話して
お大事に〜って言ってくださるんですが
呆れてるだろうなと…

眼科か小児科か迷いましたが
とてもじゃないけど眼科で待てそうに無いので小児科へ…
イヤイヤで、どうしても着替えてくれないので
パジャマのまま出陣☆
さらには、土砂降りのためポンチョも着せて降りたら
もう脱がないよね
(変人

病院は、混んでましたー

おそらく、37.5℃以下なので
発熱外来には行かなくてもよいけど
微熱、咳など風邪症状のボーダーラインの子が
いっぱい来てました…
こわ…

肝心の、うちの子の目の様子は
小児科でもアデノウイルスかどうか検査してくださいまして、陰性でした。
かなり充血してるので、先生もアデノかと思ってたのでビックリ!
まぁ何らかの感染性結膜炎には間違いないから〜
と目薬もらってきました。
(目薬は、この年齢の子はなかなかさすのが難しいと言われたんですが、マジでやらせてくれないです
)

出発から帰宅まで2時間半
疲

保育園に、受診したら電話するよう言われてたので
電話して仔細をお伝えしました。
偶然担任の先生が出てくださったので
「アデノじゃなくて良かったですねー!
それなら明日の朝様子見て、大丈夫なら来ても平気ですよー!
」

って言われたんですが
ふと、あれ、念の為…と思って電話後に熱測ったら
37.8℃

病院行く前は熱なかったんですけど…
もしかしたらこれから発熱することもあるかもねーと言われており…
調べると、結膜炎でも風邪症状出たり
発熱したりするみたいです。
知らなかった

これは、明日仕事休むべきですよね…?
みなさんならどうしますか
朝起きたらケロっとしてるっていう
奇跡を願ったりもしますが…
発熱して1日経ってないとダメですよね…?
明日はB店出勤で。
当日朝、代わり頼むより
今日代わり探した方が良いのか
そんな簡単に頼んでたら今後もキリないので
朝まで様子見た方が良いのか
判断つかずにいます😰
一応、ピークタイム以降に探す心づもりではいるのですが…A店と違って人手不足なので

代われる可能性ある人がそもそも1人しかいない
今週は、シフト回数についてゴチャゴチャ言いましたが、休むと結局週3のところが週1です。
やっぱりこんな展開

こんなだから、出れる時は週4でも協力しなきゃ!と思いますが、回数多ければ多いほど
休むリスクも高くなり…
難しい問題です
チ━━( ꒪⌓꒪)━━ン・・・
さんざんニュースにもなってると思うのですが
病院の先生も言ってました。
今、一気に色んな病気が流行ってると。
これ、頼れる親族が近くにいないワーママにとっては、辛い時代ですね…