訪問ありがとうございます
10年ぶりパートで社会復帰
まさかのダブルワーク中のらっぷです
自己紹介はコチラ
飲食店Aに出勤してきました( *・ω・)ノ
前行ったのが1週間前。
その間に飲食店Bに初〜3回も行ったので
脳みそ大丈夫かなーと思ってたら
案の定、何やってんだ( ゚д゚)ハッ
みたいな事が多かったです…_(:3 」∠)_
ただでさえ勤務日数少なくて、毎度久々で完璧にこなせないのに、忘れまくり抜けまくり
復習する暇もなかったので…
(自業自得)
10年間子どものこと(と転勤)だけ気にしてれば良かったのに、頭の中に一気に色んな情報が入りすぎーw
ボケ防止(゚д゚)(。_。)ンダンダ(違
新人同期先輩とはだいぶ差が開いてるように感じました( ´;゚;∀;゚;)
この辺は比べてもしょうがないから諦めるしか無いんだろうけど焦りますねー
で、Aは昨日も途中から猛烈に忙しかったんですけど…
Bの方が時給が高い
ちょっと途中から愕然としてきました(((;꒪ꈊ꒪;)))
Aに比べるとBは暇です
あくまで比べるとだけど…
ダブルワークしてるのにどっちも雇われる事優先で時給を大して気にしてなかったのですが、確認したらBの方が50円高い…
ヤバいよヤバいよ…
Aでもまだまだド新人なので、
知らない事が山盛りあるんですが
どうもやらなきゃいけない調理補助がまだ山ほどあるみたいで…(´⊙ω⊙`)嘘だろォ
仮にホールのみで働いたとしてもBの3倍は忙しいわ!!(っ ‘ᾥ’ c)クワッ
きちぃ…
キツすぎですぅーーww😂😂😂
ホールだけなら、楽しくなってきたんですけど…
調理補助と言っても、お盆用や小鉢を出すとか簡単な事ですが…
必要あると思って出すと、キッチンの人が出してくれてて要らん言われたり、噛み合ってない( °ω°):∵グハッ!!
ただでさえ忙しいのに訳わかりませんわ
ちなみに、長老に怒鳴られる事は減りましたw
相変わらず何言ってるかわからんけども🤣
あっちもこっちも呼ばれて
ばたばたヾ(>ω<ヾノ三ヽ^シ>ω<)ノシ
もう暑すぎて熱中症なるんじゃないかくらい働いてます。
それでこの時給だもんなぁ…と
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
ドラッグストアで涼しい環境でただレジ品出ししてた時の方が平和で時給ええやないかと…
(土日だったけど)
ただ、Aは美味しい賄いが無料!!
元々Aの店の大ファンで応募したくらいなので
賄い無料はかなり嬉しい点です☺️
(変な時間に食べるので夜ご飯食べたく無い罠w)
それを考えると、実質はもっとお給料もらってるみたいなもんなんですけどね(´∀`;A
Bも今はホールしか教わって無いですが
今後キッチン補助どころか、調理とかやらなきゃだとすると、嫌すぎます
そうすると、どっちもどっちになってくるのかな。
長々書いてしまいましたが
何が言いたいかと言うと
同じような時給でも
忙しさはピンキリ。
選べるなら、楽な仕事を選んだ方がいいですよーーー(´・Д・)」
当たり前か
選べる状況じゃないので、このまま続けます😂