おはようございますニコニコ


ついに!ついにやってきました!


専業主婦の最終日
(; ・`д・´)ゴクリンコ

明日の今頃は、働いています。


マジか😂

しん〜じられな〜い魂が抜ける


とりあえず、今日のうちにスーパーなど買い出しを色々して、一旦落ち着いたとこです。


が、朝気付いたんです。


今日、長女早く帰ってくるんやったびっくり


長女「今日って何時間かな〜?」

私「へー?今日?5時間か6時間目までか?
今年度から変わっちゃったからよくわからんなー」


( ゚д゚)ハッ!


ちがうやん!

今日、家庭訪問やん😂


昼食べたらすぐ帰ってくる週間
_(┐「ε:)_ズコーw



たぶん全国的に小学生は同じ感じだと思います

4月でまともに5日フルで学校あるのは
先週だけw笑い泣き


たぶん家庭訪問は学校から遠いお宅からと推察してます。


校区の端っこの我が家は、毎年初日です。


あは〜今日だった( ゚∀゚):∵グハッ!!
玄関片付けねば笑い泣き
きたねーw


コロナ禍で、去年も一昨年も玄関先でお話しでした。


リビング(汚い)に案内するよりかは遥かにマシなんですが、本当にこんなとこで良いのかよーって
感じですよね滝汗


先日授業参観に行って、先生を拝見すると
細くてマニッシュな感じの方だったので

なんか厳しそうだなって緊張しますw


たぶんお話しすれば普通だと思うんですけどね…


こーゆー時、ポッチャリでニコニコな人の方が
第一印象はとっつきやすい😂



まぁそんなこんなで、玄関を片付けて
昼ごはんを食べたら

あっとゆー間に長女が帰宅して

何も考えなくて良いフリータイムは終了です。


仕事が決まって、ホッとしてから今日までの1週間ちょっとが、振り返ればきっと平和で貴重な時間だったと思うようになるんだろうな〜と。


行き出すと、行きたくないとか、仕事の悩みとか、
色々出てきますよね魂が抜ける


とりあえず、明日来てくださいと言われてるだけで
その後のシフトは全く知りません。


最初はシフト少しずつって言われてるし
すぐGWになっちゃいますしね〜?


週1、2だと仕事覚えられるのかな?
(;´Д`)ドキドキ


肝心の(?)就労証明書も、明日お願いしてみて
早めにGETするというミッションも残っておりますし。


早く仕事に慣れて、就労証明書も無事に市役所に提出し、新生活落ち着きたいなぁと思いますショック


1日でクビとか、ならんようにせんとw😂


未経験の仕事に緊張し、もう何言ってるかわからないw


関東の地で、標準語っぽく喋るように心がけてますが
ちょっと仲良くなったり、気が緩むと
すぐ訛りますw

そして毎回、地元人じゃないとバレるw


ああぁぁあ(落ち着けw


とりあえず玄関片付けてきます∠( ˙-˙ )/