こんばんは〜ニコニコ

​2歳と8歳  6歳差姉妹の母 

来週から、専業主婦→パート主婦に
ジョブチェンジする らっぷです。

訪問ありがとうございますおすましペガサス


今日は保育園の保護者総会に行ってきました。


何もお知らせ来ないなぁ?と思っていたところ
先日、先生に口頭で出欠確認されました。

初めてだし、予定を空けてあったので
参加しますと伝えました。


しかし、言われた開催時間が15時。


ん?コレってお仕事されてる皆さん来れるのか?真顔


この時点でかなり訝しみましたw


思い出されるのは、長女が幼稚園に入園した時の
保護者総会。


1人目の初めての保護者総会、
何なのかもわかっておらず旦那と2人で参加しました。


確か授業参観の後だったかな?🤔
みんな旦那さんと見にくるタイプの幼稚園だったので
旦那がいても違和感無し。


しかし、保護者総会のためホールに行くと、
参加者少なッ?!滝汗

あれ…これ出なくて良いやつだった??


年少さんだけでも3クラスあり、結構規模の大きい幼稚園だったんですが…


参加者20人くらい?w


ビックリしましたよねーw
まぁ、認定こども園だったので、ほとんどの方が働いていたからかもしれません。。。ウインク


参加してみて、あ、これは出なくても良いやつだったと悟る真顔


だがしかーし、今回は保育園。

2歳児からの入園だし、参加表明しちゃったし?
(学ばないやつ)


時間ギリギリだったので、ダッシュで行ったんですが


あれっ??

椅子がスカスーカ滝汗


よもやよもや。


案の定?w


数えてみたら…


10人w 笑い泣き



定員90人MAX 在園してます。

全然来てないwww😂


そして恐ろしい事に、役員はもう決まってて
それの紹介かと思ってたら

役員決めの文字がポーン


え?10人の中から選ぶの??

まさかー?ニヤニヤ



立候補者おらず



10人の中から、
先生の指名で3人選ばれましたポーン



これ、来てる人が損じゃね…??ポーンポーン


先生の中ではもうお決まりの流れなんでしょうが

選ばれた人は寝耳に水って感じで

めっちゃ驚いていましたゲッソリ


もちろん皆様お仕事されてるので
会長とか言っても、役割は極少なめという事らしいんですが。


もし自分が言われたらビックリしますよねー😂


たぶん年長さんや年中さんの親御さんと
去年も役員やったという方が選ばれてたので


いきなり自分みたいな新参者は当たらないとは思うんですが。。


こんなの知ってたら、来年から行かないよね?😂


進級組の親御さんで、この流れ知ってて来てる方
偉すぎる😭


ビビったり驚いたりな、保護者総会でしたオエー



ユニクロのモンポケT買いました〜
ピカチュウ可愛いすぎる♡
モンポケ UT グラフィックTシャツ(半袖)

こっちも可愛くて即購入ウインク
モンポケ UT グラフィックTシャツ(半袖)