こんにちは

転校したくない長女(8歳)のため
旦那が単身赴任になっても生活できるよう
次女(2歳)を保育園に入れて
求職活動中のらっぷです!
約10年、完全専業主婦です
昨日は何もできなかったから今日こそは応募せねば

昨日旦那に色々相談して、求人情報を客観的に見てもらったのが良かったかもです。
少し冷静になりました(〃´o`)フゥ…
今までは、昨日偵察に行った販売業A社に圧倒的に応募したかったんです…
9時〜13時で
子供の急な熱での休みもOK
代わりも探さなくてよし!
これめっちゃ良いですよね。
求人も「超人気」て付いてます
でも絶対この枠空いて無いやろと、悟りました
空いてても、土日祝メインやで絶対…
販売業だし、土曜は何とか入ろうと考えてましたが
13時までだと学童に申請出来ないことに気づく
学童入らなきゃ、土曜日も行けんのよ。
八方塞がり⊂(´・ω・`)⊃バッ
なんか上手くいかんもんですねー。
16時まで働けるから、お問い合わせくらいしてみろよって話ですが
応募1件目が、夜しか募集してません!て事だったので
「週2、1日3時間からOK」
という求人は
「土日の夜、
せめて平日夜の募集」
の意味だと悟りました…はいガッテンだ
オープニングでもなきゃ、販売業への応募は厳しいかと…(´・ω・`)
でも諦めきれないので別の販売業Bの応募ボタンを何とか押しました…(学ばないヤツ
そしたら、面接時間予約の画面が出ました。
なるほどWeb予約か便利〜と思ったのですが
午後からしか無い!
えーと、午後からだとまだ来週も慣らし保育14時までで無理なのよ

ほんと詰んでるな…

そこで一旦旦那に、来週いつ休みかわかり次第
教えてLINEして終わりました。
金曜にならなきゃ、翌週のシフトが確定しないって
こういう時凄く困るのです…
はいお迎え時間ー!!🚗³₃
結局帰宅後、その求人を別のところから見たら、どうも8時間×土日祝歓迎、みたいな感じで
これまたお呼びでないなと_(┐「ε:)_ズコー
やっぱり贅沢言ってられませんね。
ここはまず、平日のみOKの飲食店ランチ帯に狙いを変えるべきかと考えを改めました

でも飲食業、自信ないーー

何時間も、自分の気持ちと、指と格闘の末
応募ボタン押しましたw
平日のみOKの主婦枠
悩みすぎていざという時埋まってたら嫌なので
後悔しないようにポチ…(`・ω・´)ノ凸
その後、お電話いただきまして
結構な長電話の末
面接はしてもらえることに
なりました!
まずはヤッターなんですが…
主婦枠、もう埋まってるとは言われなかったんですが
現状だと週1.2しか入れませんと。。。
ん?!週1〜2じゃ、保育園入れとく条件以下なので
ダメなんですよね…

今すぐは無理だけど、保育園土曜預かりとか
環境が整えば土曜日出るつもりです!
旦那休みなら日祝も出ます!
と何とか誠意を見せて、週3という感じで一応面接してみようかな、という雰囲気でした。
めっちゃお時間を取って、こちら都合の話を聞いてくださいまして、なにやら申し訳ない感が凄かったです

ここまで土日祝何とか出るならやっぱり慣れてる
販売業の方が良い…というのが正直なところです。
これだと稼ぎが少なすぎるし…
でも、こんなに親切に話聞いてもらったので
何とか面接してもらえるだけでも神だなと
今いまは思うのでした。
来週面接に臨みます!
なんだか、稼ぎたくて保育園に入れてるのに
まずは退園にならないようにの仕事探しになっており
本末転倒…
と凄く感じる今日この頃です

職探し、むずい。