3月になりましたね〜
いよいよ来月、1歳次女が保育園入園ということで!
(今月誕生日、2歳児クラス)
「目指せワーママ」にブログタイトルを変更してみました〜
誰も気にして無いとは思うけど
アメブロは自分が書いたことに関連あるブログさんが表示されるので、最近は入園や職探しの方のブログを良く拝見させていただいております!
なので私のブログにも、目指せワーママの方がもしかしたら見にきてくれるかもしれない
φ(・ω・ )変更
で。
春への不安はもちろん
パートが見つかるか
という事でございます〜
求職活動で入園!
大変ありがたい事でございます。
都会の方からしたら、殺意を抱かれかねません
転勤族なので色んな地域の入園事情を見てきましたが、保育園でも幼稚園でも、入れるかどうかや、入園難易度は本当にお住まいの地域次第
色んな地域があるものです。
転勤族って、知見は広がるから良いデスヨネ
今回は運良く入園できました。
けど6月10日までに就労証明書提出って、ほんと早いよーー
4月は慣らし保育や、小学生長女が春休みなので
実質中旬過ぎないと子供達は普通授業や保育にならないので、制約無く活動できるのはそれから…
求職活動の方は皆同じ条件ですし、
頼れる祖父母が近くにいないのも、全部承知の上で就職活動開始するんですけど…
やはり保育園は慣らし保育の段階でも発熱や病気うつるってよく聞くので、ちゃんと通えるか不安です
しかもすぐGW…
GW終われば、落ち着いて就活出来そうですが、それじゃ就労証明書間に合うか非常に不安!!
先月から求人情報は見てまして、3月になったら今までなかった気になる求人も結構ありました!
でも今月面接行けるわけでも無いし、働けるのが最短で4月中旬じゃ、行っても早すぎるし
ネット検索すると、子持ち主婦さん求職活動では、恐ろしい情報がゴロゴロ。
何十件も落ちるのが当たり前!
子持ちだと面接にすら至らない!
4月から活動とか遅すぎ!
選り好みしてる場合じゃない!
などなど
考えれば考えるほど不安
早く何とかしたい!という自分と
でも考えてもしょうがないじゃん!
オマエは4月からしか活動出来ないのだ😈
という自分と、ずっと葛藤しています
(落ち着けry
✄-------------------‐-----------------‐------✄
☆入園準備
サマナルパンツを大量購入予定。
自分で履きやすくて良いです!
(練習中)
シナプシュが可愛い
☆入園式の服どうするよと。
↑入園式の服は、これのベージュが良いなぁと思いました。GUにしては高いな?!と手が出なかったけど、お値下げしてますね
