こんにちはニコニコ


いつもは1歳次女のことを書いてますが、今日はお姉ちゃんのことにっこり



何かって、タイトル通り習字道具の件なんですがw



長女は来年度、小学3年生なので先日、習字道具の申し込みをしました。



結構前に習字道具の申し込み袋を貰ってきてたのですが、


それ見て驚きましたポーン



めっっちゃオシャレやん?!w



もうお子さんが小3以上で、既にこの道を通ったママさんには当たり前なことかと思われますが。


1人目だとビビる案件爆笑


母ちゃん(´º∀º`)ファーw
ってなりました。




今年度の初め頃、新3年生がオシャレな習字道具持ってたので聞いてみたんです。

自分で選んだの?って。

そうだよって言うから、どこかお店でこだわって選んだのかと思ってました!!


まさか学校で申しこむやつが、こんなに種類豊富でオシャレだとは!!!びっくり


その子が持ってたのはこんなやつ↓

 


これ初めて見た時も、赤じゃないんかいポーン

なかなかの衝撃でした(昭和脳)


でも、大人っぽくてシンプル可愛いですよね?ニコニコ


イマドキの習字道具はこんな事になってたんかい!
とオバチャン大興奮でした(やめれ



でもほら、これ黒ですよね。


この時点では気づいてない訳です。


こんなカラフルな世界w

(申込書の一例)




もうホント吹いたwww



ピンクラテまであるじゃないかポーン



うちの子が大好きな、すみっこぐらしも!ポーン



もう洋服と同じレベルで

オシャレなもんがいっぱい!!



可愛いのがいっぱいすぎて、悩んじゃう!


と思ったら、うちの子はコレが1番!!

と袋貰ってきた時点で決めてました(*゚Д゚)オォ...


母は優柔不断なので、子ともがスパッと決めてくれて良かったです。


(聞いたら2番目以降とか候補あったみたいで、ふせんを貼り出したので、1番でええねん!と焦って却下w)




ランドセル買った時も、色と種類の豊富差に衝撃受けましたけど、習字道具も凄いですね!!




赤と黒しかない世界から、既成概念ぶち壊して最初にカラフルなの考えた人 天才!!




ほんとそう思って、驚いた件でした爆笑


✄-------------------‐-----------------‐------✄‬


色んなのがあって凄いですねー!