こんにちはニコニコ


先日、保育園の入園説明会に行ったので、ぼちぼち入園準備を考えています。


猛スピードのザックリ説明でしたが、
たぶん布団カバー以外は買えば解決しそうでした
( *˙ω˙*)و グッ!

(布団カバーは大問題絶望

ただ、準備で少しあせるのが、時間。

入園準備て、地味に色々時間かかりますよね?滝汗


長女の幼稚園入園前は、3歳直前で、まだ話も聞けるし一緒に準備もしてたような気がします🤔

(初めてなので、母は慣れないことに、別の意味で凄く時間はかかりましたウインク)


2歳児クラスに入るとは言え、うちの子はまだ1歳ですし、普段から何か自分のことをする時間がなかなか取れないので。



とりあえず、何でも簡単にすむように!


さっそく、服用のタグシールを発注
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ

保育園は、幼稚園と違ってたくさんお着替えが要りますよねーびっくり


マジックで名前書けば済むけど、びよんびよん伸びて、写らないし書きにくいからね!!
むかつき←すぐイラつく人


その昔、長女の一時保育の時、100均のタグシールに名前書いて貼ってました!
すごく便利だったのでニコニコ


しかし1歳児連れての100均ほど、難易度高いものはないww 

行けないので、名前入りをポチ♡
きっと買って損はないはず…?!よだれ



靴下用も注文してみました!↓



私的には、高いですけどね昇天

靴下のはアイロンしないといけないから、それすら不安ですけどw(*´艸`)

マジックよりは、イライラしないと思われるし、ちゃんと見える方が紛失も無さそうですしねにっこり


お金で時間を買ったと思って!
(と言いつつ、少し楽天ポイントでお安く買いました魂が抜ける





あとは、先日も可愛いと思って見てた袋セット


可愛いんですけど、これは完全に自分の趣味ですよね。
2歳だから、わかりやすく何かキャラクターものとかが良いのか、凄く悩みます!


通りすがりの園児のママさんいたら、ご教授頂きたいくらいです爆笑


園で見た見本はスヌーピーでした。


私が住んでる所には、子供用品がお安く買える店は、西松屋しかありません…凝視
あとはアリオ??

あまり選ぶ余地なしなんですえーん


本当は、バースデイというお店が、お値段もお手ごろで、可愛くて好きなんですニコニコ
長女の時はよく行きました。


でも、無いものは無いー絶望


色々、比較して選ぼうと思うと、どうしてもネットになります。



悩む時間も含めて、楽しみつつ、なるべく早く準備頑張りたいと思いますニコニコ