年末年始に胃腸炎になってしまい、家族全滅した話②
ひっぱる話ではないのでザックリになりますが😅
まぁ色々色々あったんですが、
とにかく大変だった

この一言に尽きます_(:3 」∠)_
自分が体調不良なのに、全く休めず子どもの世話はホント辛い!!
次女が病気のせいか、一日中私じゃないとダメで抱っこでしがみつき離れない。
寝かしつけは元々私じゃないとダメですし。
寝かせた後も、次女と寝てるのは私なので見張りは私の担当。
5日間ほど、まともに寝られず。
胃が痛くてご飯も数日ほとんど食べれてないのでフラフラ😭
さらに、そんな瀕死の状態の中、数日家から出られない次女が体力ありあまって、リビングのベビーゲートを登って突破。
エンドレスで触ってはダメな方へ入る_(:3 」∠)_
家事が全く出来ないという追い討ちに!!
家事どころかトイレもまともに行けない

日常生活もままならないので、体調不良の中なんとか柵や家具のレイアウト変更をして、どうにかならないかと午前中ずっと対処してたのですが。
なにをどうやっても、いじる。。。
変更中も、妨害の嵐。。。
ワタクシ
途中でプッツーーーン。
怒り散らしてるうちに、辛すぎて号泣しました

寝れない、休めない、ご飯食べれない、身体の中に何の栄養も無い、無限のイタズラ対応、終わらない洗濯、イタズラ以外は離れない次女、さらには病気で超不機嫌、ワンオペ

もう無理!
座りたい、寝たい、美味しいご飯食べたい、
でもご飯作る隙も無い、
誰かおかゆ作って…(;д;)
もうやめて〜〜〜





長女の前で大泣きしました

長女がめちゃくちゃ慰めてくれましたw😭
そして、心配して何度か母が電話くれてたんですが、電話中に長女が
「おかあさん泣いちゃったんだよ〜」と言ってしまい。
そしたら、辛さを思い出して大泣きしてしまいました

大の大人が恥ずかしいですけど、それくらい極限状態でした。
その結果、1ヶ月後くらいに手伝いに来て欲しいな、と頼んでた母、翌日夜来てくれました!
新幹線でビューン!!!🚄
母が来てくれただけでも精神的安心感は段違い。
母にうつさないかはヒヤヒヤでしたが

しかし、その日も次女は夜中やたら起きると思ったら今度は発熱!!
3時以降また全く寝れず抱っこ対応

それなのに、昼寝がまさかの20分で終わる。
休めず辛すぎて、また大号泣。。
気づいた母が、根性でおんぶ紐して外に散歩に行ってくれました。
普段なら、いきなり10キロ以上のヤツをおんぶは絶対頼みません。。
ようやく少し休めました。
なんとこの時旦那は休みで自室にいたんですが、イヤホンを付けたまま爆睡してたとかで、騒動に全く気付いておらず

ちゃんと夜にある程度寝られたのは、次女が発症してから1週間後でした。
ちゃんと寝て、少しご飯も食べれてまともになってから母に言われたのは、
「精神病んでたから飛んできた」
言われて初めて気付きました。
マジでメンタルも病んでましたね!!

実家も義実家も遠方ですし、普段は簡単に誰かに頼ったり出来ないですが、今回ばかりは本当に甘えました。
長女からのお願いもあって、母はまだ居てくれてます。
美味しいご飯、本当にありがたいです😭
今回このように、1人ではどうしようも無い事態になり、やっぱり今後単身赴任の選択をするか凄く悩んでいます。
このご時世ですから1人では自分も体調不良だと病院に連れて行くのも難しいし、子どもが小さいうちは一緒にいた方が良いような。。。
色々考えを改める機会となりました。
そして、母の偉大さをヒシヒシと感じました。
明日ついに帰ってしまう。。。
どうしようw😭