AFRO SAMURAI | RAPPA BLOG

RAPPA BLOG

FASHION,MUSIC,HIP HOP CULTURE,ART,etc・・・



APPLEBUM×THE このWUTANG BRANDのカタログの表紙をイラストされているのが、岡崎能士氏。

岡崎能士氏原作の同名のコミック『アフロサムライ』を映画化したジャパニメーションが全国で順次公開!



5話完結のミニシリーズとしてアメリカのケーブルTVで放映され高視聴率を獲得した。

1人の男の復しゅうに賭けた壮絶な人生絵巻を新たな編集で描き出す。クールで型破りな主人公の声を担当するのは、アニメシリーズ同様サミュエル・L・ジャクソン。

本作にほれ込んだという彼主演で実写化企画も進行中で、迫力満点目の冒険アクション映画。







『アフロサムライ』とは、イラストを中心に活躍するアーチスト「岡崎能士氏」が1998年に自費出版したミニコミ誌「ノウノウハウ」で最初に発表された漫画。

そのミニコミ誌の流通は少なく、最初は200部しか出ていなかったそう。



「アフロサムライ」のキャラは、もともと岡崎能士氏が大学のときに描いていた落書きなんだそう。

昔から時代劇が好きで、若い頃から本格的にヒップホップにハマり、ソウルミュージックにも興味を持つようになった岡崎能士氏。

ちょうど『ソウルトレイン』の再放送を見て、登場するミュージシャンがみんなアフロヘアで、それがすごくカッコイイと思ってアフロヘアにハチマキつけてサムライにしてしまったらしい。

これで出来上がったのが「アフロサムライ」なんだそう。



これを原作として2007年1月に、GONZO製作のテレビアニメ作品(1話25分、5話完結)が、大手ケーブルTVチャンネルのスパイクTVによって全米に放送され高視聴率のうちに成功した。

日本でも2007年5月3・4日に2夜連続でディレクターズ・カット完全版がWOWOWにて放送された。その後新たに編集しなおした劇場版オリジナルが同年10月に劇場公開された。



●ストーリー

闇の剣客道では「一番」のハチマキを手にしたものが世界を制するパワーを手にすることができる。そして「二番」のハチマキを持つ者のみが「一番」に挑戦することができる。

しかし「二番」は無数のサムライに絶えず追われることになり、壮絶な戦いに身を投じる。

黒人でアフロヘアーの主人公「アフロサムライ」が、幼少時代に当時「一番」だった父親を目の前でガンマンに残殺され、復習を誓った少年はやがて「二番」のハチマキを巻くアフロサムライに成長し、父が果たせなかった世界一を目指す。



ハリウッド×HIP HOP×ジャパニメーションの豪華コラボが更なる進化を遂げる!