ラップ分析家「結城智晴」 -8ページ目

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

8月になりましたね。
夏競馬もあと一ヶ月。
今週は3歳唯一のダート重賞レパードステークスと、
小倉記念が行われます。



レパードステークス GⅢ

3歳唯一の中央ダート重賞。

注目はアムールポエジーでしょうか。
関東オークスを含む3連勝中。
牡馬の強い相手にも勝利を収めることができるか。

インカンテーションは強いですね。
すでに古馬相手に1000万クラスを勝ちあがり。
2着に2馬身差の完勝でした。

サトノプリンシパル、ジェベルムーサも同様にすでに1000万勝ち。
この4頭が実績では一つ上。

他にも、連勝中のハイパーチャージ等、能力のある馬がまだまだいる。



小倉記念 GⅢ

昨年はエクスペディションが圧勝。
夏・小倉得意のエクスペディションが今年も爆発するか。

それを止めんとする大将格はマイネルラクリマか。
七夕賞で二つ目の重賞タイトルをゲット。
3戦連続連対中と好調を維持。
今回も上位争い必至か。

あとは準OPを完勝し、今回53キロと軽ハンデのメイショウサミット、
実績のあるナリタクリスタルなども侮れない。



それではまた!
こんにちは。
結城です。

本日は先週の重賞回顧です。



アイビスサマーダッシュ GⅢ

1着△ハクサンムーン
2着○フォーエバーマーク
3着-リトルゲルダ
4着レオパステル
5着デュアルスウォード

11.9 - 10.4 - 10.6 - 10.3 - 11.0

快速馬ハクサンムーンが完勝。
勝ち時計は54.2、上がりも最速と非常に優秀な内容でした。
次走以降も引き続き期待です。

2着はフォーエバーマーク。
ハクサンムーンと真っ向勝負の形になりましたが、
最後は地力の差が出てしまったか。
しかし、こちらも力のあるところを見せました。

3着以下は上位2頭と3馬身半差。
1000mでこれだけ差がつくということは、それだけ力の差があったということか。



クイーンステークス GⅢ

1着◎アイムユアーズ
2着-スピードリッパー
3着○オールザットジャズ
4着▲マルセリーナ
5着-キャトルフィーユ

12.6 - 11.5 - 11.6 - 12.1 - 12.3 - 12.2 - 12.3 - 12.3 - 12.5

アイムユアーズが連覇を達成。
やはり洋芝への適性は高いですね。

驚いたのは2着のスピードリッパー。
最低人気でしたが、最後は素晴らしい末脚でアイムユアーズをクビ差まで追い詰めました。
3歳時は重賞でも頑張っていた馬ですので、このまま復活してほしいところ。

3着はオールザットジャズ。
こちらも強い馬ですが、今年もアイムユアーズには僅かに及ばず。
+洋芝ではこのあたりのパフォーマンスが限界なのでしょうか。



それではまた!