先週の重賞回顧 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

先週のラジオNIKKEI賞は大荒れでかすりもせず。



ラジオNIKKEI賞 GⅢ

1着-ケイアイチョウサン
2着-カシノピカチュウ
3着-アドマイヤドバイ
4着○フラムドグロワール
5着△シャイニープリンス

12.5 - 10.9 - 12.4 - 12.5 - 12.2 - 12.2 - 11.5 - 11.5 - 12.2

勝ったのはケイアイチョウサン。
道中は後方でしたが、内をうまく突いてきましたね。
差しが有利、と言える程のペースではないので、地力アップを感じます。

2着はカシノピカチュウ。
こちらもよく伸びてきましたが、横山典騎手にうまくやられてしまいましたね。
しかし、この距離でもやれたことは大きな収穫でしょう。

3着はアドマイヤドバイ。
こちらは比較的前からの競馬。
近い位置でレースをした、フラムドグロワールやシャイニープリンスに先着。
G1でも差のない競馬をしていた2頭に先着したことは大きい。
これから先の飛躍に期待。

本命のガイヤーズヴェルトはなんと15着。
まったく力を発揮できていません。
何かアクシデントがあったのでしょうか・・・。



CBC賞 GⅢ

1着○マジンプロスパー
2着◎ハクサンムーン
3着△サドンストーム
4着△ザッハトルテ
5着▲バーバラ

12.0 - 11.1 - 11.1 - 10.8 - 11.0 - 12.0

勝ったのはマジンプロスパー。
レコードタイムでの勝利。
やはりハクサンムーンとこの馬の力は抜けていましたね。
秋にはG1での再戦に期待。

2着はハクサンムーン。
想定より少し速いペースになりましたが、それでも結果を残すのがこの馬の力。
今度は3着と言わず、G1でもそれ以上の結果を。

3着にサドンストーム。
上位2頭からは少し離れての入線でしたが、上がりは32.9秒と素晴らしい末脚。
この馬も展開によってはG1でもやれる力がある。



それではまた!