安田記念の予想 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

明日は安田記念!
今年はバラエティに富んだメンバーとなっていますね。

昨年のJC4着馬、宝塚記念3着馬といった中距離馬から、
スプリントG13勝のロードカナロア。
晴れてG1馬となったヴィルシーナ、3歳馬エーシントップ。

目移りしてしまうメンバーです。



安田記念 GⅠ

◎グランプリボス
○ダイワマッジョーレ
▲カレンブラックヒル
△ショウナンマイティ
△ロードカナロア
△ダークシャドウ


毎年激流になるこのレース。
1分31秒台中盤~前半で走れる力がないと馬券には絡めない。

本命はグランプリボス。
昨年はストロングリターンに敗れたものの、1分31秒3の好時計。
やはり高速馬場の適性は非常に高い。
今年は前哨戦も完勝し、本番でも。

対抗はダイワマッジョーレ。
京王杯の勝ち馬。
2月に東京新聞杯で東京マイルを経験。
その時は今回の想定とは違うスローペースだったが、一頭ずばぬけた上がりを記録した。
ダービー卿CTではかなりコースロスをしながらも2着。
マイルでは非常に高い適性を感じる。

単穴にカレンブラックヒル。
マイラーズカップはかなり厳しいペース。
安田記念にも通じるものがあるラップだった。
そのラップの中を先行して4着。
展開は明らかに不利に働いていたので、この結果は素晴らしい。

ロードカナロアはマイルでは未知数なので押さえまで。
ショウナンマイティ、ダークシャドウも同様。
どの馬もある程度はこなせると思うが、グランプリボスに勝てるまでの力があるかどうかは走ってみないとわからない。



それではまた!