マイルチャンピオンシップの予想 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。
結城です。

今週はマイルチャンピオンシップですね。
しかし、今日の京都は雨で不良馬場でしたね。
おそらく明日も影響は残るでしょう。
ラップタイム予想は不良馬場とは相性が悪いので、今回は正直あまり自信がありません・・・笑
東京も雨模様なので、明日は大きな勝負は避けたいと思います。

とりあえず、馬場は無視して予想をしてみました。



マイルチャンピオンシップ GⅠ

◎グランプリボス
○ストロングリターン
▲レオアクティブ
△コスモセンサー
△ガルボ
△リアルインパクト
△ファイナルフォーム


シルポートがいることで、ハイペース濃厚。
ならば激流となった安田記念で上位に来ている馬を素直に評価したい。

本命はグランプリボス
安田記念はストロングリターンとタイム差なしの2着。
今回は前走の内容はこちらが上なのでグランプリボスが本命。

対抗に万全なら互角のストロングリターン

単穴はレオアクティブ
前走は敗れたが、ロスの多い競馬で悲観する内容ではない。
京成杯AHのパフォーマンスは明らかにG1馬級のものだったので、再度期待したい。

残りもハイペースに強い馬を。

コスモセンサーは近2走4着、8着と奮っていないが、
どちらも相当厳しいハイペースを前に行ってのもの。
着順は仕方がない部分が大きく、むしろ内容は優秀。
穴ならこの馬か。


・・・と、良馬場ならこれで勝負したんですが。
馬場がアレですので、予想とは別に全馬の重馬場適性を見てみました。
SABCの4段階評価です。


◆サダムパテック B
稍重~不良馬場での好走はないが、皐月賞は時計の掛かる馬場だった。

◆サンカルロ B
2歳時に不良馬場のクロッカスS勝ち。ただレベルには疑問。
2010高松宮記念は時計の掛かる馬場だったが4着にきている。

◆テイエムアンコール A
稍重~不良馬場のレースはすべて掲示板以上。

◆ダノンシャーク B
過去のレースでは稍重の馬場は難なくこなしている。
それ以上に悪化した時はまだ未知数。

◆コスモセンサー B
稍重の2012マイラーズカップで3着。
データがなく、重~不良は未知数。

◆レオアクティブ C
ファルコンSで重馬場、マーガレットSで稍重馬場を経験。
パフォーマンスは低調だった。

◆グランプリボス C
稍重馬場を2回経験しているが、どちらも大敗。

◆エイシンアポロン S
昨年は重の富士S、稍重のマイルCSを連勝。
その他にも重い馬場での好走多し。

◆ガルボ C
稍重は皐月賞で経験したが大敗。
この敗因は距離の可能性もあるが、他の時計の掛かるレースもパフォーマンスが低い。

◆リアルインパクト B
重馬場の中山記念で3着。
稍重のマイラーズカップで大敗したが、これは馬場が原因ではなさそう。

◆ファイナルフォーム B
まだ戦歴が浅いので判断しにくいが、過去のレースでは重馬場を苦にはしていない。

◆シルポート B
可もなく不可もなく。

◆ストロングリターン A
稍重~不良のレースはすべて掲示板以上。
かなりこなせる方。

◆フィフスペトル B
稍重~不良馬場の過去の着順はそれほど良くないが、相手関係を考えればこの馬の力は出している。
苦手ではないだろう。

◆アイムユアーズ B
データなし。
だが、時計が掛かる洋芝での実績があるのでこなせないことはないだろう。

◆マルセリーナ A
稍重で行われた昨年のマイルCSでは牡馬1級線に混じって6着。
パフォーマンスを上げていた。

◆ドナウブルー A
1000万クラスを圧勝した時は不良馬場。
中山牝馬Sで惨敗した時は重馬場。
良いパフォーマンスでこなした経験はあるので中山牝馬Sの敗因は別のところだろう。

◆フラガラッハ A
重~不良馬場の経験はないが、時計の掛かる馬場でのパフォーマンスは優秀。



参考になりましたらポチッとお願いします!

人気ブログランキングへ




それではまた!