シンザン記念&フェアリーS展望 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


今週はシンザン記念とフェアリーステークス。

どちらも3歳のマイル戦。

桜花賞やNHKマイルにも繋がっていくレースです。



シンザン記念には朝日杯の雪辱に燃えるアドマイヤサガスが登場。

朝日杯では不利な外枠に加え、道中で不利も受けました。

11着という着順は納得いかないものでしょう。

デイリー杯ではレーヴディソールの2着という実績。

ここでは力が上のはず。


新興勢力ではドナウブルーに注目。

白菊賞では上がり3F33.4で差し切り。

京都内周りコースで33.4という数字はそうそう出るものではありません。

加えて、ラスト1Fはおそらく10秒台中盤で走っています。

なんだか、恐ろしいぐらいの素質を感じます。




フェアリーSではダンスファンタジアが登場。

阪神JFは掛かってしまい消化不良のレース。

桜花賞へ向かうためにもここで賞金を加算したいところでしょう。


アドマイヤセプターもエントリー。

札幌2歳S3着の実績がある実力馬です。

前走は展開の不利もあって500万下のレースで7着に敗れてしまいましたが・・・。

マイルに距離短縮してどう出るか。


こちらは勢いのある新興勢力はいませんが・・・。

ラップタイムから能力を感じられるのはイングリッドとピュアブリーゼあたり。



それではまた!