こんにちは。
結城です。
今週は秋華賞ですね。
牝馬3冠レースの最終戦。
牝馬路線はケガ等で離脱する馬もなく、
春から顔を合わせていた馬が再び激突します。
一番の注目はやはりアパパネの3冠成るか、ですね。
阪神JFを含めての4冠は史上初なのかな?
今年はウオッカやダイワスカーレット、ブエナビスタといった怪物級の馬がおらず、
相手に恵まれた感があるので3冠を達成したとしても私的にはそれほど高い評価はできないのですが・・・。
ローズSでは4着に敗れたアパパネ。
成長著しい2頭のワンツーでした。
勝ったのはアニメイトバイオ。
阪神JF2着、オークス4着の実績を持つ馬です。
2着はワイルドラズベリー。
春はGⅠでは少し足りないかな、というパフォーマンスでしたが、
2走前の白百合Sから一変。
ローズSも最速上がりでの2着。
今回はGⅠでも通用するだけの勢いを感じます。
3着はエーシンリターンズでした。
桜花賞3着馬。
こちらも実力馬です。
4着に敗れたとはいえ、アパパネも強い競馬をしています。
まず、展開的に不利。
加えて体重が+22でした。
本番ではしっかりと絞ってくるでしょう。
今年は紫苑Sもなかなかレベルの高いレースでした。
重賞ウィナーであるコスモネモシンに2頭が先着しました。
このレースは速いペースでしたので、上位馬はGⅠでも大崩れすることはないでしょう。
そして、最もアパパネの驚異となりそうなのはアプリコットフィズ。
すでに古馬重賞ウィナーとなっています。
先週の京都大賞典で3着となったプロヴィナージュを下しての勝利ですからね。
非常に力をつけています。
注目ですね。
それではまた明日!