マーメイドステークス展望 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


今週から阪神・函館・福島開催です。

そして、新馬戦が始まります。

というわけで、今年のPOG指名馬発表したいと思います!

えー、先に言い訳をしておくと、私は血統などにはあまり詳しくないので、POGの成績はあまり良くないです笑

馬体の良さだけで馬を選んでいます。

指名馬の中で活躍してくれたのは一昨年のラヴェリータ、昨年のトゥザグローリー。

今年はJRA重賞勝利馬が出てくれるよう期待したいです!


エアジョイント

カーマイン

ステラビスティー

トラバント

ノブサプライズ

母イシノショウジ08

母エリモジェンヌ08

母ビワハイジ08

母レインボークイーン08

母Mine Excavation08


今週の日曜日の函館の新馬戦でステラビスティーがデビューします。

頑張っておくれ~。



さて、それでは展望を。

今週はマーメイドステークスですね。


先ほど、阪神競馬場のお天気情報を調べてみました。

本日夜から土曜朝にかけて雨降るみたいですね。

気温は高いので日曜日にはある程度回復していると思いますが、稍重と良の中間ぐらいの馬場だと考えた方がいいかもしれませんね。


阪神2000mは内回りで直線がさほど長くないです。

なので、ある程度前にいないと勝つのは難しい。

基本的には先行馬を中心に考えるべきレースだと思います。


逃げるのはブラボーデイジー、ブライティアパルスのどちらかでしょうね。

どちらも実績のある馬ですが、ブライティアパルスは軽ハンデ。

要注意です。


前に行けそうな脚質を持っている人気馬は、リトルアマポーラ、ヒカルアマランサス、テイエムオーロラ。

この5頭に差し馬達がどれだけ詰められるかの勝負になります。


差し馬にも怖い馬が揃っています。

レジネッタ、ムードインディゴ、ニシノブルームーン、チェレブリタ、マイネレーツェル、コロンバスサークルなど。

いかにも穴をあけてきそうな馬ばかり笑


混戦で荒れる気配がしますね。


それではまた!