こんにちは、結城です。
今週はいよいよブエナビスタの牝馬三冠がかかった秋華賞ですね!
前走の札幌記念で2着に敗れたこともあり、今回は単勝1倍台とまではいかなかったようですね。
果たして結果は。
それではその秋華賞の予想です。
秋華賞
◎⑤レッドディザイア
○③ブエナビスタ
▲④ミクロコスモス
△②パールシャドウ
△⑫ブロードストリート
△⑭ジェルミナル
展開は先行しそうな馬達の過去のラップタイムからスローになると読んでいたのですが、
ホクトグレインの鞍上、田中騎手が、
「行きます。引っ張りすぎるとよくない馬だし、強い馬と同じ位置ではかなわない。向こうが届かないようなリードを取れれば」
という発言をしているようです。
大逃げという展開もありえるかもしれませんね。
大逃げでペースが速くなれば上位人気の差し馬達の出番。
スローペースで瞬発力勝負になっても人気上位馬達は瞬発力が武器の馬が多いです。
なので、予想はこのままでいきます。
本命はレッドディザイア。【A】
力はブエナビスタには若干劣りますが、今回はそれほど直線が長くない京都の内回り。
しかし、スローペースになった場合はおそらく中団前目あたりにつけるであろうこちらに分があります。
対抗にブエナビスタ。【A】
能力的にはこちらが上ですが、コースと展開を考えてこちらを対抗に。
ハイペースになった場合はこちらに分がありそう。
甲乙つけがたい二頭です。
単穴にミクロコスモス。【B】
この馬も瞬発力に優れている馬ですが、印上位二頭には少し劣る印象。
最近は早めに動く競馬をしており、直線が長くはない京都内回りにも対応できそうなので三番手の評価。
押さえに先行して展開の利があれば残り目がありそう、パールシャドウ。【C】
ローズSでレッドディザイアを下した、ブロードストリート。【B】
桜花賞・オークス3着馬、ジェルミナル。【B】