札幌記念 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

どうも。

ドラクエにハマった結城です。


通勤中の電車の中でせっせとレベル上げてます。

横浜・府中によく出没しますので、その付近に来ることがあれば是非すれ違い通信を!笑

プロフィールに「ゆうきともはるです」と書いてあるので、すれ違えた方は教えてくださいねー笑


さてさて。

今週の予想は札幌記念です。


また予想会議にも出演します!

競馬予想会議 -KUROUTO-



◆━━━本日の予想レース━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

┃ 札幌記念

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


◎⑪ブエナビスタ

○⑭マツリダゴッホ

▲①シェーンヴァルト

△③ヤマニンキングリー

△⑨タスカータソルテ

×②マイネカンナ

×⑬ミヤビランベリ


逃げる可能性が高いのはドリームサンデーとミヤビランベリ。

人気のブエナビスタを抑える競馬をするならスローペースにしたいところですが、

瞬発力勝負を嫌う、ミヤビランベリ・マツリダゴッホがいるのでそう簡単にはいかないでしょう。

以上のことから展開はミドルペースを想定。


本命はブエナビスタ。【A】

桜花賞、オークスでは強さは認めつつも対抗に留めてきましたが、

ここで初めて本命にします。

桜花賞では33.3秒の上がりで1.34.0という好タイム。

まだまだ脚を余していました。

おそらく、1600mなら1分32秒台で走れる力があります。(1分32秒台=古馬マイルG1レベル)

1分32秒台で走る力があるということは、それなりにハイペースになってもきっちりと力を出せます。

今回はそれほどペースが緩まないであろう2000mですが、問題ないと思います。


対抗はマツリダゴッホ。【B】

瞬発力はあまりないので、ブエナとの勝負は分が悪い。

ミドルペースを早めに動いて、スタミナ勝負に持ち込めればチャンスが。


単穴にシェーンヴァルト。【C】

この馬、かなりスタミナがあります。

デイリー杯2歳Sをレコード勝ちしましたが、上がりは34.4でまだ余裕がありそうです。

マイル戦1分32秒台とまではいきませんが33秒前半で走れる力はありそうですよ。

皐月賞も非常にレベルの高いレースでした。

スタミナが武器で瞬発力がちょっと足りない、ゴッホと同じタイプの馬です。


押さえに高いレベルで安定したパフォーマンスのヤマニンキングリー。【C】

昨年レコード勝ち、タスカータソルテ。【C】

力を出し切れば3着はあるかも、マイネカンナ。【C】

得意の展開になりそうだが決め手がどうか、ミヤビランベリ。【C】


久しぶりの7頭指名でした。

ヒモはかなり混戦な気がします。