こんにちは。
結城です。
今週は予想会議には出場しないので、ブログだけでの予想公開です。
どっちの重賞の予想を載せようかなー、とか書いてましたが、
函館2歳Sはラップ分析をするレースが少なく、短時間で終わらせることができたので印だけは載せてみます!
◆━━━本日の予想レース━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃
┃ 函館2歳S(印だけ)
┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◎①ステラリード
○⑮バトルレッド
▲⑯キョウエイアシュラ
△⑦チェリーソウマ
△⑨クロワラモー
△⑬ロジディオン
◆━━━本日の予想レース━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
┃
┃ 関屋記念
┃
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◎⑤マルカシェンク
○⑮キャプテンベガ
▲⑥バトルバニヤン
△②マイネルレーニア
△③ライブコンサート
△⑫ヒカルオオゾラ
◆━━━レース展開の見解━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
マイネルレーニアがいるので遅くなることはないでしょう。
なので差し馬と強い先行馬を中心に。
直線が長い新潟なので瞬発力のある馬を。
◆━━━各馬の見解━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
※過去のラップからの能力分析をA~Gで表しています。
本命はマルカシェンク。【B】
昨年の覇者。
昨年はスローペースを瞬発力だけで差し切った競馬だったが、スタミナもあるのでハイペースも問題ない。
対抗はキャプテンベガ。【C】
後方待機タイプなので展開は向くだろう。
新潟の直線をうまく使えれば。
ペースが速くなりすぎると伸びない馬なので信頼度はそこそこに。
単穴はバトルバニヤン。【C】
今回はかなり人気薄の雰囲気。
最近の着順はあまり良くないが、内容はそれほど悪くない。
3着候補に。
押さえにどこまで粘れるかマイネルレーニア。【C】
オープンを勝ったときのパフォーマンスなら十分通用、ライブコンサート。【C】
人気だが決め手がない馬なので押さえまで、ヒカルオオゾラ。【C】