過去記事もどうぞ♡

***

15年も前の職場の出来事を、なぜか急に思い出して、


しかも怒られたこととか、どちらかといえば黒歴史がフラッシュバックして、



まだ悶絶していますもやもや ハァハァ



お風呂入っているとか、何か作業してる時にふと甦る…

わあああああー!

もう消えてしまいたい!!



過去はもうないし、会わなければいいのに。



もしかしてあの人のあの言動は、嫌味だったんじゃないのかとか、



こねくり回して、人間不信に陥ってます…

ゼェゼェ…



もう考えたって、答えなんかわからないのに。






今思うと多分、相当に自分を追い込んで、麻痺させて働いてたと思う。



本当は満員電車に乗りたくないし、朝寝てたかったし、仕事から帰って夕飯作るのが、面倒だった。



毎朝メイクするのもダルいし、職場では不機嫌ではいられないし、



何よりも八つ当たりや嫌味を言われても、大人の対応だとかなんかで我慢してしまった。



何か言われないようにと、常に周囲と自分を見張り、緊張していた。



そして時々職場の付き合いで、飲み会に参加した。



私は、これが一番嫌だった!



休みの日に出来なかった家事をして、でも体は疲れているから動かない。



家事が思うように済ませられなくて、終わらせられないことに自己嫌悪して、



また1週間が始まる…



なぜ働いていたか?



もちろんお金が欲しいからだけど、



社会に置いていかれてしまう気がするとか、



実際、働かざるもの食うべからずという言葉が浸透してるし、



子供がいないからとか、理由付けしてるけど、



突き詰めると、人にあれこれ言われるのがイヤだったから。



批難されるのがイヤだった。



自分を思いっきり無視して、世間一般の大人のフリを演じてました。



辞めてもう5・6年経過して、



もちろん将来の漠然とした不安はあるのだけど、



ゆっくり過ごしてるから、体の緊張感がなくなったのか、



それとも過去を振り返る余裕ができたのか、フラッシュバックが止まらないショボーン



***


温度計・湿度計付き。



シンプルで気に入ってますニコニコ