VRフィットネスとの出会い

今年の6月に Meta Quest 3S(メタクエスト3S) を購入しました。
きっかけは、以前通っていたエクササイズスタジオに行く時間がなくなり、家でできる運動を探していたから。

そんなときに目に入ったのが、勝間和代さんおすすめの VRフィットネス


「これだ〜!」と思って、楽天スーパーセールでポチッ。ポイントも大量ゲット(笑)。
…はい、こういうの即決で買っちゃうから貯金ができないんです。でも言わせてください。 これは“健康投資”です!

 

 

レスミルズ・ボディコンバットにハマる

購入して最初にインストールしたのが 「レスミルズ ボディコンバット」。
世界中のプレイヤー(私を含めて7人)が同時に登場し、

飛んでくるネオンカラーのオブジェをパンチや膝蹴りで打ち砕くゲーム感覚のフィットネス。

  • パンチの威力が強いほど高得点

  • その場でリアルタイムに順位が変わる

  • 強そうなお兄さん・お姉さんが英語で鼓舞してくれる(何を言ってるかよく分からないけど気分は上がる)

まるでキックボクシングをしているような感覚で、負けず嫌いの私はつい燃えてしまいます🔥

 

 

 

↑静止画ではこの良さが伝わらない・・・!

ネオンカラーのオブジェ。これを打って打って打ちまくるのだ!

右には順位表。

 

 

↑強そうなお姉さん。

 

いつくものプログラムの中から好きなものを選んでレッツフィットネス!!

 

 

1か月で体脂肪3%減!

汗だくになりながら続けたら、 体脂肪が1か月で3%減少!
「え、それだけ?」と思うかもしれませんが、鏡を見てビックリ。
ウエストのカーブがくっきりして、体のラインが明らかに変わりました。

 

最初はTシャツがびっしょりになるくらい汗だくでしたが、

続けていくうちに体が慣れて汗もそこまでかかなくなりました。

そうなるとフィットネスのレベルを上げてチャレンジ!!


楽しく続けられるから、継続に苦労しないのが一番の魅力です。

他のプレイヤーは、全く同じ時間にプレイしているわけではなくて、

多分、その人たちが同じプログラムをプレイした内容が保存されていて、

それと対戦しているのだと思う。たまに、同じ人と対戦しています。

 

 

 

 

↑楽天スーパーセールの時に購入したらポイントたくさんついた。

128GBと256GBがあるけど、私は128GBにしました。

初心者はこれから始めるのがおすすめ(勝間和代氏談)。

 

 

 

快適に使うために追加したアイテム

本体だけでも十分楽しめますが、より快適に運動するために私は次をプラスしました👇

  1. ヘッドストラップ
     純正より安い「KIWI design K4 VR ヘッドストラップ」に交換。激しく動いてもズレない。

  2. 通気性型接顔部
     汗でゴーグルが蒸れるので、メッシュ素材に変更。かなり快適。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康は最大の投資

エクササイズをVRでやる時代が来るなんて、数年前は想像もしていませんでした。
でも今は、運動がエンタメになり、しかも結果がちゃんとついてくる。

健康は財産。健康に投資するのは最高の自己投資。
Meta Quest 3S、買って本当に良かったと思っています!