こんばんは。
息子と娘と一緒に靖国神社参拝に行ってきました。
今まではなぜか行く気にはならず
行ったことがありませんでした。
でも1回は行ってみようということで実現しました。
行ってみると思ったよりは、明るい感じがしました。
喫茶やカレーやさんにお蕎麦屋さんに売店もあり
トイレもきれいでした。
特攻隊の方が食べたという卵丼を食べて
参拝し、 遊就館の見学に向かいました。
その時です。
急に風が強くなり、雨が降り出しました。
3人で傘を出そうということで、折り畳み傘を広げて
歩き出しました。
息子があれ?と言います
何といい、見ると、
傘をさして歩いているのは、
私たち3人だけでした。
私たち以外のところは晴れているんです。
3人でどういう事といいました。
確かにすごい風で、風が強いから
傘させるかなという会話もしています。
気が付いたとたんに、雨風はやみました。
私たちだけは洋服も濡れていて
びしょびしょです。
いまだに何が起きたのはわかりませんが、
戦死した方々が、靖国の2番目の
桜の木で会おうといっていたようですので
その場所だったのかなとも思いました。
何か知らせたいことがあったのかな、
聞き取れるように、修行頑張らないと
と思いました。
そういえば以前にもありました。
広島の原爆ドームでです。
その時も私たちのいるところだけ
雨が降っていました。
移動すると雨も移動しました。
周りは、暑いくらいに晴天でした。
娘は雨も移動するのを楽しんでいました。
とても不思議体験でした。