のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」 -1366ページ目

ダブルピース


のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」-何者?

 上野の某お店の前に立ってる生き物です。行く度に見かけるので、結構見た事ある人いるかもね。お花見で上野に行った際は、是非見つけましょう。(笑)

 カメラを向けたら、ノリノリでした。

 この奇妙さ、きっと子供には不評だろうな~と思ったら、友人の子がこの場から去ろうとしなくて大変だったみたいです。

 良く見たらムーミン系にも・・・・・・見えないな。

【vivicam5050】

キーホルダー?カメラ?

 こんなの知ってますか?

のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」-キーホルダーカメラ

【vivicam5050】

 おっと、この写真だとサイズが分からないですね。不覚!まあ、だいたい一般的に発売されてるCDのケースの6分の1ぐらいかな。これで、一応カメラなのです。とにかく、小さい。あまり持ってる人がいないと思います。なんてったって、内蔵メモリだけでカード類を差し込めないのです。なので、電池を抜くとデータが消えると言う・・・(笑)。もちろん、電池残量がなくなるとデータが消えると言う・・・。(涙)

 vivicamでも使ってるエネループ(単四)のこれ用がなかったので、買ってからしばらく使ってませんでした。それが、やっと使えるようになったんですね~。ああ、単四電池3本半分の大きさと言ったほうが分かりやすいか。もちろん、こいつには1本しか入りませんよ。

のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」-キーカメ1

 見よ、この荒々しさ!すいません、まだ昼間に撮ってません・・・。

のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」-キーカメ2

 部屋の照明を撮るともっと残念な事になります・・・。

 あれです。これを買うならケータイのカメラで撮ったほうがマシって事です。(笑)

 昔のケータイのカメラを思い出させてくれる一品です。が、vistaのパソコンには写真落とせないっぽいので、買おうと思ってる人は要注意です。私はXPに一度落としてから移動させてます。

【キーホルダーカメラ】

忘れるべからず

 ずっと「so-net photo」を放置していて、そろそろ削除してしまおうと思っていたらパスワードを忘れてそのまんまでした。そこはパスワードの確認をするのには結構手間がかかる事をしているので、簡単に聞く事もできません。だったらと思いつく限りのパスワードを入れていたら・・・

 何日目だろう?ついに開いたっっ!

 自分が悪いのだけれど、ちょっと感動しました(笑)。約半年ぶりに入ってみたら、履歴に訪問客の名前がたくさん・・・。まだ見に来てくれる人がいた事に、また感動しました。写真っていいですね。

 また何か撮ったら、そっちにもアップしようと心に決めた私です。

 そんな今日は、初心に帰って、vivicamを買っての初期(数か月前)写真から。

のせおふぃしゃるぶろぐ「のせ四季」-ビビッドブランコ

 童心に返ってブランコ乗っちゃう?

【vivicam5050】