こんばんは!

今日の道央圏晴れ時々曇りでした。

昨日は、カブで病院に行ったり、ちょっとした買い物や、畑の手入れをしていました。そうそう、夜にはサカナクションの山口さんが主催するNF onlineのtwitchでのライブ配信視聴しました。

今朝は天気が良く、午前中に実家を訪ねたあと大通り方面へ。
大通公園は以前の賑わいが戻っています。

今日は大通り周辺の模型店巡り。
立ち寄ったポポンデッタはイケウチゲート店での最終日でほとんどの新品が棚から撤去されていて寂しい店内でしたが、親子連れ、常連さんらしき方でそこそこお客さんはきていましたよ。来月からジュンク堂書店での営業となります。

以前からTomixの北斗星 北海道仕様Ⅱの状態の良い物を探していたのですが、先日気になる物を見つけ、嫁君からもOKが出ました。
リサイクルショップを含め何件か回ったら、3つほど良さげな物を見つけまして、今回晴れてフル編成で導入することにいたしました。



今日は遅いので後日、整備を行って入線させたいと思います。
JR北海道仕様は北斗星のエンブレムや、赤いランプシェードの食堂車や、ソロの互い違いの窓配置が好きなんですよね。
以前にKATOの初期の編成を持っていましたが、長男坊に譲渡したので久々に北斗星が在籍することになります。

そして、Tomix EF58 TNカプラー化!
帰宅したら、ヨドバシでポチったTNカプラー0392が届いてまして、 早速TN化しました。今では、製品にTNカプラーが最初から同梱されていますが、古い製品だと別売りになっちゃうんですよね。
製造中止になっていなくて良かった!

before

after
連結器周りがすっきりして良いです。

では、次回更新まで!