恥ずかしながら、
皮膚カビが治りません。
旦那ちゃんの臀部に
二年前から赤い発疹があり、
私はとても気になっていました。
※当初から、私は真菌と確信していました。
本人は「全然かゆくないよ!」
と言っていましたが、
寝ている時に
お尻をボリボリ。
起きている時もボリボリ。←無意識なのだろう
気づけば同じようなものが太ももの付け根辺りにも!
流石に
ヤバいと思った
私
しつこく言って
皮膚科を二回も受診しましたが、
その時にはカビ菌もおらず
原因不明
かぶれと診断されたのです。
※これが全てのハジマリ。
そして
私の妊娠。
妊娠の影響で、
黒くなっている乳首を眺めている時
なにやら胸元に丸く乾燥している部分がある。
痒くも無いので放っておいた。
しかし
妊娠中も
旦那の臀部が気になり
一緒にお風呂に入ったりして、
新生児に移ったら
絶対恨む
と思い
旦那へ最終通告
私「皮膚科に行きなさい。」
旦那「二回もいって、カビじゃ無いって言われたんだからもう行かないよ〜!」
私「それ!絶対カビだから!」
などと、いっている間に
出産。
そんな事も忘れ
初めての育児にてんやわんや。
普段全く汗をかかない
代謝の悪い私
汗をかきやすく、全身ベタベタ。
出産によるデトックス効果なのか。。
なんて事かんがえていた。
しかし
母乳をあげている時
母に言われる
母「もよ、その胸元の丸いのなに?周りも痒そうね。」
そーいえば胸元がかゆい。
代謝良くなって、汗っかきになったから
かぶれかな?
ん?
待てよ。
こんな状態の人いたね。。。。
旦那だ。
そこから私と皮膚カビとの戦争ははじまった。
私「旦那ちゃん!あなたのが絶対移ったんだよ!もう無理!このままじゃ、娘ちゃんに移っちゃう!皮膚科に行くよ!」
と、
娘ちゃんの痣の受診のついでに
旦那も受診。
私は恥かしかった為、旦那の様子を見ることに。
娘の診察終了。
先生「じゃあ、次お父さん見ましょうか。
え〜と、臀部か痒い?」
旦那「そうなんです。もう二年も前から。皮膚科には二回行ったんですけど、カビじゃ無いって言われたんです。」
私をチラ見
先生「じゃまず、お尻みましょうか!」
カーテンで仕切られた部屋へ行く。
先生「わーーーー!痒そうですね!!」
先生テンション高め。大物来た感。
カーテンから出てくる。
先生「ちょっと写真撮らせてもらうね!」
私「ど、どうぞ」
何故私に言う。
カシャカシャ
再びカーテンから出てくる。
先生「次は、皮膚を少し削って、菌がいないか顕微鏡で見てみますね!あ、削るっていっても痛く無いですからね!」
私「あ、どうぞ。」
だから、何故私に言うのだ!
先生「あ、旦那さん、痛く無いですからね」
やっと気づく。
旦那「お願いします。」
結果。
真菌でした。
私「真菌だから、やっぱり人に移りますよね。」
先生「そうだね〜」
私「ここにあるのもそうですか?」
胸元チラリ

ピピッピドゥ

見たくねーよ }

先生「あー、そんな感じだね。お父さんのお薬ちょっと塗ってみてー。母乳あげてるでしょ、赤ちゃん舐めないようにねー」
旦那が処方された薬。
私も塗ってみましたよ。
効き目バツグン。
二週間ほどで、旦那ちゃんの
臀部はほぼ痒みはなくなる。
しかし、二年も放置していた為
色素沈着が

私は、塗って治って、場所が移動して、
の繰り返し。
顔の唇付近にも出来ましたよ!←今は治った
胸元全然治りません。
夜中、溜まった母乳が
母乳パッドに溢れ出し、
蒸れている事が原因と考えられる。←自己分析
何より胸元で、
母乳をあげているので、
薬の影響も心配、
カビも娘ちゃんに移らないか、
怯えながら生活しております。
早く治って下さい。
旦那を呪ってます。
皆さん、なにかあったらすぐ病院へ
