予定が決まったら、今すぐやること
こんにちは、イナミネです。
会議や客先への訪問など、イベントが決まったら、どうしていますか?
私は、イベントが決まった時点で、必要な、人、モノ、場所を押さえています。
■■■■
イベントの予定が決まっても、集まるべき、人、モノ、場所はまだ確保されていません。
ほっておくと、誰かが予定を入れていきます。
そうすると、起きることは、
会議室の空きがなくなる、
参加してほしい人の予定が埋まる、
持っていきたいモノ、例えば展示する製品や、説明につかうプロジェクタなどが誰かに抑えられる、
などなど。
■■■■
予定が分かった時点でスグに人、モノ、場所を抑えてしまえば、後で確保しに動くよりも、他人に抑えられている可能性は低くなります。
来てほしい人や、使いたいモノが誰かに抑えられてからの調整は大変です。
断られるかもしれません。
どうしても来てほしい人の予定がつかなくなり、こちらの予定が崩れるかも知れません。
必要なモノの確保のために、レンタル料などの金がかかるかもしれません
相手に譲歩してもらうよう頼んだり、相手側でもさらに別の人と調整が発生することになって影響が広がります。
■■■■
この、人やモノ、場所の確保のための時間と手間はバカになりません。
改めて、スケジュールし直したり、調整の連絡にと、自分の時間を大きくロスします。
かかわる人が多ければ多いほど、大変。
ヘタすると信頼も失います。
■■■■
確保できる人、モノ、場所が一番多いのは、予定が決まったすぐの時点です。
少し経つと、確保できるものは減っていきます。
だから、予定が決まれば、今すぐ人、モノ、場所を確保すべく、動く。
この日時の調整だけは、間違いなく即断即決項目です。
不要になれば、キャンセルをすればいい。
まず人、モノ、場所を確保します。
その他の準備は後からでもゆっくりやれます。
<関連記事>
・仕事の順序はどう決める?
・「人に頼む」仕事術
・即断即決はかっこいいか?
--------------------------------------------
読者登録歓迎しております。
いただければこちらからも登録します。お気軽にどうぞ。
◆コメント歓迎です
会議や客先への訪問など、イベントが決まったら、どうしていますか?
私は、イベントが決まった時点で、必要な、人、モノ、場所を押さえています。
■■■■
イベントの予定が決まっても、集まるべき、人、モノ、場所はまだ確保されていません。
ほっておくと、誰かが予定を入れていきます。
そうすると、起きることは、
会議室の空きがなくなる、
参加してほしい人の予定が埋まる、
持っていきたいモノ、例えば展示する製品や、説明につかうプロジェクタなどが誰かに抑えられる、
などなど。
■■■■
予定が分かった時点でスグに人、モノ、場所を抑えてしまえば、後で確保しに動くよりも、他人に抑えられている可能性は低くなります。
来てほしい人や、使いたいモノが誰かに抑えられてからの調整は大変です。
断られるかもしれません。
どうしても来てほしい人の予定がつかなくなり、こちらの予定が崩れるかも知れません。
必要なモノの確保のために、レンタル料などの金がかかるかもしれません
相手に譲歩してもらうよう頼んだり、相手側でもさらに別の人と調整が発生することになって影響が広がります。
■■■■
この、人やモノ、場所の確保のための時間と手間はバカになりません。
改めて、スケジュールし直したり、調整の連絡にと、自分の時間を大きくロスします。
かかわる人が多ければ多いほど、大変。
ヘタすると信頼も失います。
■■■■
確保できる人、モノ、場所が一番多いのは、予定が決まったすぐの時点です。
少し経つと、確保できるものは減っていきます。
だから、予定が決まれば、今すぐ人、モノ、場所を確保すべく、動く。
この日時の調整だけは、間違いなく即断即決項目です。
不要になれば、キャンセルをすればいい。
まず人、モノ、場所を確保します。
その他の準備は後からでもゆっくりやれます。
<関連記事>
・仕事の順序はどう決める?
・「人に頼む」仕事術
・即断即決はかっこいいか?
--------------------------------------------
読者登録歓迎しております。
いただければこちらからも登録します。お気軽にどうぞ。
◆コメント歓迎です