この世は、令和のこの時代はなんと百歳まで生きられそうらしい。

百歳は一部のお目出度い方、否有難いお方。

九十歳はあの世行きをお待ちかねの方々。

八十歳は病院と薬のお世話になる方々。

となると

七十歳はどんなもん???


節分、立春、初雪&積雪



なんとも賑やかな2月が始まった。

そのノリに乗って頂いたものは食べちゃおと思う。



頂いた福豆と油揚げを一晩麺ツユに浸して翌朝炊く。

もち米一カップ

普通米二カップで。


炊き上がりがこんなもん。
炊飯器なら焦げないと思うけどうちは鍋炊き。鋳物鍋で炊くから醤油味のところがこんがりしてこれもまた旨い。
福豆ご利益味わって食べた。


私は高齢者だぁ!
七十歳になったぁ~!!
立派なお年寄りだよぉ~!!
筋金入りお年寄りは福豆食べてます(笑)