高校の同級生の彼が居た、娘(長女19歳)
娘がこのたび、彼とお別れした。
少し頑固だったけどとても信頼できる彼氏で、
母親からの目線から見ると、娘を大事にしてくれてたと思うし、
不器用だけど、まっすくな彼氏だった。
誠実だし、浮気なんて絶対にしないタイプ。
そんな彼氏を一方的にこっぴどく振った長女。
長女に対して、
「そりゃないよ😢ひどいことしてるってわかってるの?」
と言い聞かせた・・・・・
本来だったら、私の出る幕ではない。
子ども同士の恋愛に、母親の私が、首を突っ込みたくなんかない。
でも、
どうしてそんなことが出来るの?
と思ってしまった。
お母さんが、お父さんに裏切られて、
傷ついているのをみてるのに、
どうしてそんな一方的に彼氏を傷つけて別れを切り出した?
ちゃんと話し合いもしてないよね?
ほかに好きな人ができたわけでもないのに・・・
娘の彼氏に対する思いやりのない、
ひどすぎる一方的な主観の主張の別れに
彼氏が気の毒で気の毒で、
傷ついているだろうなと思うと心配で、、、、
旦那に裏切られて
傷心したままの自分と
重ねてしまい、
涙が出そうになった・・・・
娘の性格はゆがんでいるように思う。
LINEのやり取りの言葉一つにも、
悪い方に悪い方に取る。
良いところを見てあげないで
悪いところばかりに目が行く。
視点を変えれば、大事にしてくれることが分かるのに
いちいち腹を立てている。
人のせいにする意識丸出し。
感謝の心が皆無。
「当たり前」の意識。
こんなことで、別れてたら、今後、誰ともうまくいきっこない。
もっと、ひどい扱いする人、裏切る人だっているのに!
私がどんなに言いきかせて、
彼氏のフォローをしても
娘には伝わらなかった。
どうしてそんなに頑固なの!?
私と娘は違う人間なのだ。
娘には娘の
学びがあるのだ。
私は私に言い聞かす。
それにしたって・・・
自分を曲げない頑固な主張と、
感謝の心のない対応、
ひどい別れ方ができる
娘の実態を見て、
これが娘の本質なんだな。と・・・・・
さすが、シタ夫の血を引いてるわ・・・と思ってしまったのだ・・・😢
そんな子に育てた覚えはなかったのに、
私はどこで間違ったのかと思うほど、
すごくショックな出来事だった。
娘だから、
家族だから、
まだ見守りは必要だけど、
もう距離をとっていいのかもしれないね。
19歳だし、、、ね。
世間の荒波を受けて、経験してきてください。
いっぱい傷ついて
人の心の痛みを知ってください。
何べんでも
立ち直って、強く生きて行ってください。
いつか私の言葉が響いてくれるようにと
誠心誠意
話して聞かせた。
私がこの件で、出来ることは、「ここまでだな」と思った。
娘の心が
成長してくれますように、と願う。