ガイドをさせてもらってると感じる大事な事‼️(^-^)v | 淀川・琵琶湖 陸っぱりガイド   Make【メイク】のブログ

最近SNSの普及&進歩のお陰で‼️


釣れてるポイントの情報や釣れてるルアーの情報がネット上で迅速&簡単に手に入る便利な時代になったように思います。(*^O^*)


ある意味受け手側の判断基準(良い悪いを見極める)が試されている時代と言えなくもありません。(>_<)


そこでガイド中に感じる事になる訳なんですが⁉️

来られるゲスト様の殆んどの方が最新機種(ロッド&リール)と流行りのルアーを持って来られています。

※勘違いしてほしくないのはこれが間違いって事ではない事ですが全部が正解でもないと思います。~👍


正直 難しい所なのですが⁉️

私の考えてる&感じてるバスフィッシングなるモノは‼️


疑似餌(ルアー)を釣れる動き(命を吹き込んで)にして偶然 釣れたではなく.「狙い通り釣った」と考えている事なんです。(*^O^*)

※当然 放置→カレント等で自発的に動いて→釣れる例外的なモノもあります。~👍


皆さん クリアウォーター以外は自分が動かしてるルアーやワームの水中でのアクション(動き)は殆んど把握(想像しかない)出来ていないですよね⁉️


これだけアングラーが増えていく昨今。

その中で自ずと釣れる人と釣れない人に分けられて行く。(>_<)


簡単には釣れなくなっているこのバスフィッシング。

※海釣りのように簡単には釣れない。(TT)


だから人より少しでも有利にする為に最新の機種(ロッド&リール)と最新のルアーと釣れてるポイントの情報が重要になってくる。みたいな⁉️(>_<)


でも昔も今もルアー(疑似餌)フィッシングである以上。

ルアー(疑似餌)はちゃんと動かしてなんぼな訳なんです。


最近の傾向でよく勘違いされてるアングラーが多く見受けられるのが⁉️

最近のルアーはルアーの持つパワーや動きが今までのルアーと違うから釣れる。

※それで間違えでないルアーも中にはあります。


でもまず大事な事は魚をルアー(疑似餌)を餌と勘違いさせて、もしくは本能に訴えて、もしくは威嚇行動に持って行くようにルアー(疑似餌)を動かせて食わせるって事なのです。~👍

※ルアーメーカーの多くは当社のルアーはただ巻いてるだけ、投げるだけで釣れます。と言われてるメーカーが多いのですが⁉️(>_<)


対象魚の好む動きが季節感や急激な気候変化によって嗜好(その時期の餌)や動けるスピードや生活粋(水深や水温粋)変わって行くので難解な訳なんです。

※今年のように温暖な冬~寒の戻りが厳しい春とかになると水中の生き物と連動して魚の動きが変わるので‼️


その様々な自然条件の状態の中での魚の状態や位置を予想してキャスト&ムービングして答え合わせする訳です。

※延々と答え合わせが出来ず道に迷う事も多々あります。(TT)


ただその中で得たヒントや正解⭕は非常に有効であったり再現性の高い事だったりするのです。~👍


この魚の好む動かし方っていうロジック。

実はハードベイトを扱う上では非常に重要なファクターなんです。

殆んどのルアーが動かし方や出し所が重要だったりするのです。(@ ̄□ ̄@;)!!

例を挙げるなら‼️

最近 陸っぱりでも有効なルアーの1つとなった。


アラバマです。~👍


一昔前のアラバマと言えば‼️

ベイトの群れ感を使って強烈にバスにハイアピールして食わす飛び道具的な存在でした。

※だからトーナメントでは使用禁止になっている。


でも昨今アラバマも進化して‼️

バマスト系のアラバマが主流になって来ている。


これはどういう進化と言うと‼️

陸っぱりのMHクラスのタックルでも使えるように全体的に軽く仕上げられている。

使うワームもエラストマー素材で軽く仕上げられている。


その全体的にコンパクト&軽く仕上げられたアラバマをカバー周りで軽くストローリング(揺すって)まるで水面直下や水中でワームが踊るように扱う訳です。


これによって今までは濃いカバー(立木やゴミ溜まり)にはジグやテキサスでしか引っ張り出せなかった魚をカバー奥から引っ張り出せる訳なんです。(@ ̄□ ̄@;)!!


ただこのバマストの使い方であってもただカバー際に投げれば釣れるって訳ではなく⁉️

魚の好む動かし方や使うべきシチュエーションがあるのです。

※たまたま上手い具合に入れば反応したりはします。


ただちゃんと動かせてないとチェイス止まりでその後一切出て来なかったりするのです。

※多分魚からは違和感がありプレッシャーが蓄積して出て来なくなる。(TT)


昨日のガイド釣行でもあったのですが⁉️

ゲストさんが要所要所アラバマを打って行くのですが⁉️

最初の頃はチェイスはあったもののその後沈黙。(>_<)


その後私が同じラインをアラバマで流すと‼️

5バイト1フィッシュ1ばらし3空振り。(@ ̄□ ̄@;)!!


これぐらいルアーの動かし方で魚からの反応は変わって来る訳なんです。~👍


ガイドにいらして下さるゲストさんの中には⁉️

バスのそばをルアーやワームが通ると必ず食うみたいな考え方をされてる方もおいでです。(>_<)


でもガイド中にルアーを指定(メーカーとカラー)して用意して頂いてポイントの攻め方説明させて頂いてまず当然最初に投げて頂きます。


その後私が同じルアーで取りこぼしがないかを確認の意味も含めて流すと‼️

釣れたりバイトが出たりする訳なのです。(@ ̄□ ̄@;)!!

※しかも大体50upだったりする訳なのです。


チョッと話しは長く解り辛くなったかもですが⁉️m(_ _)m


言いたかったのは‼️

ルアー(疑似餌)はちゃんと動かさないと釣れ辛いって事なのです。


釣れてないアングラーさんは最新のルアーや最新の機種(ロッド&リール)を揃える前に‼️

※それがダメだと言ってる訳では決してありません。


初心に立ち戻ってルアー(疑似餌)をどのように動かせば魚がより反応するかを見直してみては如何でしょうか?👍


この話しに興味のある方や具体的に経験してみたい方は是非一度ガイド遊びにいらして下さいませ‼️m(_ _)m


make0300@yahoo.co.jp まで

気軽に問い合わせ下さいませ‼️


目から鱗が落ちる体験や経験が出来ると思いますので‼️(^-^)v


追伸です‼️

昨日のガイドゲストO様へのお詫び。m(_ _)m


私のblogの書き方伝え方が悪かったので間違って本位ではない形で意味が伝わってしまい本当に申し訳ありませんでした。m(_ _)m


次回からよりどうすれば伝わるモノかと考えをまとめながら書いた文章だったので内容が脱線していました。


本当に伝えたかったのは昨日伝えきれなかったコツを大きく反省してこの小さくて大事なニュアンスをどのように伝えて行けば良いのか⁉️

今後より一層努力してガイドにいらして下さるゲスト様にお伝えしたいと思った次第です。


拙い文章ですいません。m(_ _)m


これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m