淀川下流域 早朝自主練 生活 7日目釣果報告。 | 淀川・琵琶湖 陸っぱりガイド   Make【メイク】のブログ
今日も朝イチから頑張って来ました。(^-^)v

今日は朝イチからピーカンほぼ無風の最悪のフィールドコンディションでのスタート。(>_<)

昨日より水質悪く6時過ぎにバスが差して来るもいつもよりサイズ小さくレンジも少し深目な感じでしたがベイトの群れが平和にアチコチで浮いてました。(T_T)

6時過ぎにサイトで1本、早巻きで1本掛けるも一瞬でサヨナラ ショートバイト。
日が上がって無風でもっと状態悪くなり今日はダメかと帰りしなにバスが浮き出して短い地合いぽくなり差して来た3本目のバスを何とかサイトで仕留めました。~👊😆🎵
(今日は終日50アップは見えずでした。(T_T)
6月3日(水) 6時

淀川下流域 ワンド

水質 ドンよりした濁り。

水位は先週より-10cmくらい減水。

気温 21℃ 水温24、5℃

ほぼ無風~南西風 1m

見えバス 12匹(48、45、42×2、40×3、35×2、32×3)
(珍しく6時前後からと8時前に見え始めました。)

結果 3バイト1フィッシュ、1バラシ
(サイトで43クラス掛けるもスッポヌケ。)

後はいつものショートバイトで一瞬でサヨナラ。

本当の本当のラストチャンスをモノに出来て良かったです。😆🎵🎵
46cm、1310gのグッドサイズでした。


餌をしっかり食べてる回復系のアフターでした。
(ヒレの先が白く回復してる雌でした。)

自主練はまだ頑張るつもりなんで又速報か帰ってから報告するのでお楽しみに~👊😆🎵