こんばんはタコ

みれいです。



先日やっと結婚式のDVD届きまして。

これです↓


見たんですけど、、

あれ、なんかこんなもん…?みたいに思ってしまいました泣き笑い



見始めて早々に夫は恥ずかしくて見るの無理!と奇声を発してどこかに行きました真顔

なので1人で最後まで見ました真顔



ていうか自分ブス滝汗

自分が映ってる1時間半近い動画なんて初めて見ましたからね。

なんか式までは体調気をつけててコロナ禍からずっとマスク生活だったからか、口をモゴモゴする癖?がついてたみたいで…(DVD見て気付いた)

それやってるのが本当ブスゲロー



ブスなのはまあ良いんですが、色々反省点も多くて、脳内で色んなことがだいぶ美化されていました笑い泣き



28万もしたのに笑い泣き

映像会社は3社くらいから選べて最初買うつもりなかったから一番安いところにしたんですよね汗うさぎ

エンドロールと同じ会社で、

エンドロールはめちゃ良かったんです。



けど記録映画は全体的にめっちゃカットされてるし、、

楽しみにしてたプロジェクションマッピングの再入場が全カットされてた泣くうさぎ

これは式場の音楽?だと思うので著作権とか関係ないはずなんですが…


ISUM申請できない音源は勿論使えないので、そこは微妙な被せ入ってるし…


1曲ちゃんと申請したのに、カットされてるところもあって汗うさぎ
問い合わせしてみようかな…


これ、追加料金払って申請したけど、申請しなかったら本当微妙な出来だったと思うアセアセ
本当音楽も式の思い出の一部ですね。


良かった点としては両家家族からのお祝いコメントを撮ってくれてたことかな。
家族からこうやって正式な?お祝い動画が残ることって他に無いと思うし、
特に母からのコメントはうるっとして、数十年後泣けるんだろうなと思ったニコニコ


と、まあ高いお金を払ったが今後見返すんだろうか…?笑


写真のデータはとっくに来てまして、そっちは人気カメラマンを指名しただけあって大満足でしたおねがいラブラブ
写真だとレタッチされてるし、ブスも気にならないんですがね笑い泣き(動画が現実ということを受け入れられない笑い泣き)


週末友達と旅行に行くんですスター
何年も同じ旅行バッグなので新調したい!



今使ってるやつは確かピンクトリックのやつふんわりリボン