こんばんはふんわりウイング

みれいです。



結婚式やるにあたってインスタで沢山情報集めしたんですが、

一言結婚式といっても流行り廃りもあったり、

形式にとらわれる必要ないんだなーと思いました。

これをやらなければいけない!みたいなことは無くて、自由というかニコニコ



私たちが結婚式でやらなかったこと


①主賓挨拶

これは上司を呼ばなかったから、というのもありますが。

夫は先輩を呼んでいましたがお願いしなかったです。

挨拶長くてもゲストも辛いしね泣き笑い

乾杯の音頭だけ夫の幼馴染にお願いしましたひらめき



②友人からの手紙

もしかしたらこれも最近の流行り?かもしれません。

ここ一年で3回結婚式に参列したのですが、誰もやってませんでした。

私がやらなかった理由は友達に負担をかけたくなかったこと、どうしても内輪ネタっぽくなるのが嫌だったこと、他の友人グループもいる中、差?をつけたくなかったことです。



③余興

私は余興やってる式参列したことないです笑

準備大変だし、私も頼まれたくない笑い泣き

本当なくていいと思う!



④二次会

結婚式の二次会は何回か参加したことがあります!

私たちは夜遅めの式だったし、二次会をやる必要性?をあまり見出せなかった…

手配や準備も大変だしアセアセ式だけで燃え尽きましたチーン

この歳になると子持ちも多いので、大人数の長時間拘束はなかなか難しいかなというのもあります。



⑤芳名帳

これは単純に要らなくない?と思ったから笑

でもなぜか式場で名前だけ書く紙?が勝手に用意されてました笑



結構紙排除文化が進んでいるようで、

私たちは招待状はウェブ(夫の親族だけ紙)にしましたが、

プロフィールや席次表も印刷せずウェブ完結する人が増えているみたいですポーン


後は結婚式公式ラインを作る人が増えているみたいです。

式場へのアクセスや当日のお知らせなんかをここに流すようです。



母曰く昭和の時代の結婚式はお食事会って感じだったから、色んな演出があって驚いたと言われましたうさぎ

これからもっともっと色んな流行りが生まれたり、

格式高いルール通りの式というより、

結婚式もライトになるのかなー?って気がします。