こんばんはイチョウ

みれいです。


③のつづき


ステンドグラス美術館を出た後は同じ敷地にある教会へ。

結婚式も挙げられるそうで、出入り自由でしたキラキラ



こちらで実際に結婚式を挙げられた方もいらっしゃるようです飛び出すハート



ホテルのチェックインが17時だったので、ホテルへ向かいましたダッシュ


今回泊まったのはホテルフロラシオン那須です。



ホテル選びとして、

・大浴場付き

・朝食ビュッフェ

が譲れず、来月も一年記念日で旅行行くかもしれず、少し予算抑えめで探してこちらになりました。


お値段は一泊2日、朝食のみで一人1万円でした。(そんな安くもないけど)



ホテルの隣が牧場で、牛が沢山いましたびっくりキラキラ

敷島ファームというところです。


東京に住んでいるとなかなか見られない光景なので、テンションが上がりましたアップ


こちらの牛さんは食用の牛だそうで、次の日の朝には外に出ておらず、もしかして出荷された!?となんとも切ない気持ちになりました悲しい

美味しくいただいてることに感謝しなきゃですね🐃


那須和牛!美味しかったです。高級です🐃



ホテルはこんな感じ!




綺麗なロビーです。





お部屋↓コンフォートツインという少し広めの部屋に宿泊しました。





最新!綺麗!というよりは昔ながらのホテルという感じでしたキメてる

ホテルにも教会がありました!



周りは自然豊かなので、朝の散歩とかにもいいかもしれないですダッシュ

私たちは朝風呂したのでそんな余裕ありませんでしたが…



大浴場は凄く広くて良かったですキラキラ

お風呂3つと露天風呂がありました!

このホテルのオリジナルシャンプーとトリートメントがあったんですが、手作り感満載のパッケージの割に髪がツルツルになったのでびっくりしました笑い泣き

ロビーの売店に売ってたのですが、テプラ!って感じでやめました←


このテプラかわいいな。



以下しょうもない愚痴書きますアセアセ



夜お風呂入りに行った時に、丁度私が出たタイミングで4〜5歳くらいの男の子が女風呂に入ってきてちょっと嫌だなと思ってしまいましたえーアセアセ

赤ちゃんなら分かりますけど、もう自我目覚めてるでしょ!?くらいの子だったので…




まあシングルマザーとかかもしれないし…と思ったんですけど、

朝チェックアウトする時にそのご家族いて、普通にお父さんいたので、男風呂行けよもやもやと思ってしまいました…



彼氏にもその話したら、あの子はアウトでしょ!と言ってましたガーン

私の心が狭過ぎますかね?



確か●歳以上は異性の大衆浴場禁止みたいなのありますけど、見た目の成長も個人差ありますし、ある程度家族で配慮してほしさありますもやもや



ママになったらまた考え変わるんでしょうか?

若くも無いけど30独身女はちょっと嫌だなと思ってしまいました…



つづく