大きめのBURGER KINGの看板を作る【01】 | クラフト&DIY

クラフト&DIY

DIY・造形を中心に制作記録帳みたいなものです。

 

大きめのBURGER KINGの看板を作る【01】

 

 

 

 

 

 

昔のロゴのでっかい看板ってかっちょよくね??

 

 

作るロゴは比較的単純な線でできている

BURGER KING】の旧マーク。
これを890×890サイズの

大きい看板を作ってみようと思います。

 

 

 

 

+++ 土台作り +++

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台紙は実寸大を作成。

A3用紙に分割ずらしてプリントしています。

 

この時は都合12枚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土台が小さいので貼り合わせ

接着剤は木工ボンドを塗ってから

マスキングテープで接着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貼ってはがせるのりをサッとひと吹き

 

デザインボンドか、スプレーボンドの55 くらいですね

 

77を使うと剥がせなくなります

99はほぼセメダイン並みに強力!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この白い土台は5mm

これではせっかくの大きな看板が反ってしまい

どうしようもありませんので

厚みを持たせるためゲタを履かせる

 

素材はスタイロフォーム

厚みは40mm

 

接着剤は木工ボンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本体に厚みができたところで

角の丸みをカットこのくらい厚くなると

カッターよりもノコのほうが切りやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発泡ウレタンは

名前の通り気泡がいっぱいありますから

このままでは表面がザラザラ

 

緩く溶いたパテを塗って気泡潰し

面積が大きいのでローラーで塗っています

 

 

 

 

 

 

 

 

#80〜#100くらいでヤスリがけ

 

 

 

続く

 

 

 

Youtubeでこのネタの動画アップしています

よかったら見ていってください

-----------------------------------------------------

 

 

 

大きめのBURGER KING看板を作る

A big sign is made BURGER KING.

 

 

 

 

BURGER KINGの看板とは全然関係ありませんが

アップルのフリーアプリケーション【Garade Band】の

プラグインの音源を使って曲を組んで遊んでいます。

 

よかったら覗いて見てください^^

 

 

 

https://youtu.be/yoa3DAWXnnw

GaradeBandで遊ぼう_034