先日行きつけのドラッグストアで「お買い得品」になってるコーヒー買いました。

 

あ~。昔「世良さん」がCMやってたやつだ。

 

一度も買った事無かったなー。

 

一回は素通りしましたが後日「妙に気になって」買ってました。

 

 

だって「117」なんだもん。

 

…朝、気持ちよく飲ませていただいております。

 

そんな事はどうでもよくて。

 

 

僕の117クーペもあとメッキパーツ2つ。(いや4箇所か)付ければ完成となりました。

 

かつて一番嫌いな作業がこのサイドモール装着でした。

 

ダボと穴が全く貧弱でしかも裏にゲート跡が来るので(これはその方がマシか)

 

このほっそいモールにヤスリをかける恐怖。

 

さらに接着面が小さ過ぎて、なかなか接着出来ない。

 

あと、「正しい向き」が解んなくなる???

 

そんな悩みを解決してくれたのがこの方法です。

 

某動画を見て参考にさせて頂きました。

 

メッキモールをマステで仮止めして流し込みタイプの接着剤でキメる。

 

え?大丈夫なの?はみ出さん?塗装溶けない?

 

→少量を数点やればOKです。

 

今回もこのやり方です。

 

あ「MrセメントSP」なんでさらに心強いかも。

 

おし。キレイに付いた。

 

失敗も無くなりました。

 

さて、最後は両方のドアノブです。

【画像は中期モデル量産丸目】

 

過去の経験上、ここを一番最後にしてるのは、意外と車体を動かしたり持ったりする

 

時に、指が当たるからです。先に付けているとほぼ「取れます」さらに細かいパーツ

 

なんで、取れた時に落下したらほぼ見付かりません(!!)

 

そんな経験を踏まえ一番最後にドアノブを付けます。

 

これまでは爪楊枝でハイグレードセメダインを付けて固定してましたが・・・

 

 

ここでもMrセメントSPが大活躍!!

 

タミヤの流し込みタイプより粘度がサラサラしてるのでチョンとやれば細い所にも

 

はみ出ず流れ込んで行きます。あ~。サラサラの流し込み接着剤ってば、

 

ツール&副資材 プロユース接着剤 さらさらタイプ(お徳用) モデラーズ

これを思い出します。これが今もあったらな・・・・・。

 

でも今は、MrセメントSP様様ですね。

 

やったのか?

 

やれたのか?

 

 

試合終了~~~~!!!!!!

 

2023年12月16日。

 

リザーブからのレギュラー抜擢。

 

真っ赤な成型色がチカチカした。

これにデカール貼ってクリアー塗ればラクに作れるんじゃね?

 

…甘かった。スケスケで

ヒケだらけで、エンブレムの穴も開いてて・・・・・

 

おかげで下地からしっかりやれた。

 

12月の「本業」は多忙を極め、毎日辛かったですが、予定通りにこのキットを作る事が「希望の光」でした。

 

 

朝8時~仕事→22時帰宅。

 

メシ→風呂→23時には寝て7時間睡眠を取りたい。

 

結局作業時間は夜の30分。

あと早く起きてしまった時の20分くらい。

 

そんな僅かな時間が楽しみだった。

 

コツコツ続けていればきっとゴールは見えてくる。

 

 

残念ながら年内の完成は無理だった。

 

でもプラモ作りながら年越し出来た。

 

「ガンマ」の経験を生かした内装塗装の「フル水性化」

水性ホビーカラーって素晴らしい。

 

後半の流れを変えた名接着剤。

 

ペイントマーカーの「闇」から大嫌いなミラーフィニッシュ貼りで、ピンチを脱出する思いがけない展開。

 

油断をしたら後から悪い事が付いてくる・・・・・。

 

でも経験で乗り切る。

 

ちょうど一か月かかりましたが、無事に完走出来ました。

 

アリガトウ。117☆☆XC-J。

 

楽しい時間が過ごせました。