4月23日(火)
明日は大荒れの天気になりそうなので前倒しで全ての舟及び水槽を水換え
ついでに、お腹の膨らんでる子やそうでない子のお腹を押してみると・・・・
室内舟の子達
屋根のジャンボタライの子達
室内の2歳♂は星が出てるので♂確定なのですが他の2歳の子達はお腹がベコベコと凹みます
それって抱卵ってことですよねぇ・・・
室内舟の長手の子は♂じゃないかと思って連れて帰ってきたのにベコベコほぼ♀確定・・・
10匹居る内の8匹までが♀確定ってありえな~いw( ̄▽ ̄;)w
屋根のジャンボタライの3歳魚(でかいやつ)はお腹を押してもベコベコじゃなかったので♂なのかな?
♀体型なのにw
こうなってくると3歳の子は♂であって欲しいと切に願うところでありんす
唯一♂確定の子
写真をうまく撮らせてくれないので餌で釣ってみましたw
選り取りみどりの君が羨ましい(;^_^A ってこともないのですけどね
普通は♀1に対して♂3ぐらいで掛けるみたいなので大変ですのうw
先日、いつも行くホムセンに行ってきましたがらんちゅうの入荷はあったものの思わしい固体は居なかったのでスルーさせてもらいました
今年の仔引きは諸々と事情もあり無理そう・・・
来年までによさそうな♂を見つけてなんとか仔引きにチャレンジできるといいかなぁ
よろしければポチっとお願いします<(_ _)>