こんにちは、ご訪問ありがとうございます


この時期、病気が出やすいのは分かってましたがまさか本当に出てしまうとは・・・


バニの金魚ブログ

鰭の付け根が充血して鰭が若干白濁してます

エロモナス症の疑いがありますね

やはり過密飼育になってるのが原因なのかもo(;△;)o


対処としては

外部フィルターの濾財を撤去

1/3ほど換水

エルバージュを少々薄く色が付く程度

他の魚にも感染してる可能性があるので病魚だけ隔離治療するのではなく水槽ごと薬浴
細菌の温床になりかねないので底砂も撤去した方がいいと思うのですが明日の換水時にやろう

これで2.3日様子を見て進行してなければいいんだけど・・・


皆さんもこの時期、病気にはくれぐれもご注意ください



にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ
にほんブログ村