ふるさと納税返礼品 お米15kg 受け取りと確定申告 | 定時で帰れたらブログ書く

定時で帰れたらブログ書く

コロナ禍で会社が在宅ワークを推進を良い事に乗っかりっぱなし。しかし、仕事が忙しくなり、毎日がほぼ残。在宅ワークはお茶を飲むときもない、程に忙しい。今日も曜日が変わる。。。

今日は2023年度のふるさと納税返礼品ラストとなる、

岡山県からの『こしひかり』15kgが届きました。有難うございます爆  笑

毎日、白米を頂くので、大変助かります愛 丁寧に頂きます。

 

さて、今日は、このふるさと納税で寄附した124,000円の確定申告を

申請書に記載しておりました。下書きは完成。

オンラインで申請した方が、確かに簡単そうですが、紙で取っておきたい派。

 

 

2023年 ふるさと納税返礼品 まとめ

 

3月:三重県  8,000円 お米 (コシヒカリ 10kg <2kg x 5袋>)

6月:千葉県    8,000円 お米 (粒すけ 10kg <5kg x 2袋>)

6月:鹿児島県 10,000円 味噌 4kg (4種類無添加/国産-リピート納税)

8月:高知県  4,000円 お米 (コシヒカリ 5kg 新米)

9月:静岡県   10,000円 トイレットペーパー(108ロール)

9月:高知県      4,000円 お米 (コシヒカリ 5kg 新米) 2回目 

10月:高知県  4,000円 お米(ヒノヒカリ5kg 新米)初

10月:高知県    4,000円 お米(コシヒカリ 5kg 新米)3回目

11月:鹿児島県  5,000円 お味噌(2kg 玄米味噌)

11月:佐賀県  10,000円 干物(3種類セット、32枚)

11月:群馬県  8,000円 柔軟剤 (480mlx8個)

11月:茨木県  5,000円 紅はるか冷凍焼き芋 1.5kg +シルクスーツ200g 

11月:高知県  4,000円 お米(ヒノヒカリ 5kg 新米)リピ 2回目

12月:山口県  8,000円 蜂蜜(300g x 2本)

12月:兵庫県      5,000円  紅はるか(8kg 訳あり 不揃い品)

12月:岡山県  11,000円 コシヒカリ 15kg (2月お届け)←今日!

12月:三重県       6,000円   干物3種類 尾鷹市

12月:静岡県  3,000円 500ml強炭酸水 24本⇒受け取り完了

12月:三重県  7,000円 規格外品の紀州梅 2kg

 

先日、2024年のふるさと納税、一発目をしました。

返礼品狙って、さつま芋を。

毎日さつま芋を頂く程の量でしたが、体に変化があって、

腸活、とっても効果がありました。やっぱりさつま芋って、腸活に最高ですね。

 

↓返礼品、全て届いていませんでした。お米待ちだったのです。