今日は我らサラリーマンにとって、
対価をいただける日でございます。
支給金額410,352円(残業13時間)。
で、ゼイキン諸々取られて99,086円。。。手取り311,266円 _| ̄|○
ゼイキンは泡の様に先生方に使われちゃうんですよね。
年貢?生かさず殺さずじゃない?
脂汗をかきながら(後、冷や汗)取引先や上司に挟まれ一ヶ月、乗り切った対価。
お疲れ様、 皆様
お疲れ様、 自分
ネットでチェックをしまして、入金がされているのを確認し安心したら、
人での少ない時間帯を選んで通帳に記帳。
いまいち、ネット管理より、通帳管理。
アナログ人間の自分には、なんとなく、信じられないんですよね、ネット管理って。
数年前からネットで管理している友達から、”え?通帳いる?”とびっくりされますが、、
逆に”え?通帳使わないで、管理できる?”と上から被せる。(今はコロナ禍なので、言いませんが)
通帳で管理すると、使った履歴がごっそり目に焼き付きますので、
心のブレーキ(やんちゃ買い防止)になりますよ。
超、お金貯まります(←利息で生活の左うちわの自分を想像しての理想)
現実は、
ちょっと利息が入っておりまして、
17円。