Petakoです。
完全に好みの問題になってしまうのですが…
個人的に傘立てを置く事があまり好きではなく…
賃貸マンションに住んでいた頃から傘立ては置いていませんでした。
と言うのも、
傘立てを置くと、置いた場所の周りや下に汚れが溜まりやすい!!
(こまめに掃除すれば良いのですが…)
実家にいた時から、この汚れが結構に気になっていた私。
ただ、傘立てがないと、
濡れていない傘であればエントランスクローク内にしまってしまえば問題ないのですが…
雨の日の使用後、乾くまでは外に置いておきたいので、置き場所にとっても困る…
でも、傘立ては置きたくない…
かと言って、壁に立て掛けておくのも何か嫌…
そんな悩みを抱えていた我が家ですが、
ある日、救世主を発見!!
それが…
タオル掛けやペーパーホルダーでお馴染みのKAWAJUNの傘掛け!
(またもや、見つけてきたのは妻…)
見た目だけでは、傘掛けには全く見えないですが、正真正銘の傘掛け。
特徴はと言うと、
とにかく… 〝シンプル〟
我が家とっては、このメチャメチャシンプルなところがツボ。
さてさて、この超シンプルな傘掛け。
実際に我が家が設置した場所と使用状況をご覧下さい。
傘掛けの設置場所は、正面玄関擁壁の真後。
設置した写真がこちら。
アップにした写真がこちら。
いや〜想像はしていましたが…
想像以上のシンプルさ!!