更新が遅れてしまい、申し訳ありません
まあ、今ブログって中々読んでもらえるものでもないのでねぇ〜
できるだけ頻繁に更新していきますので、宜しくお願いします。
さて、久しぶりにジッパー交換しました。
やはり、一番は務歯が取れてしまったことで
スライダーが抜けてしまうというのがトラブルでは多いですね。
しかし、画像見てもごく普通のジーパンに見えるのですが、
縫い方が色々違っていて、毎回勉強ですね。
今回も右側のジッパーのつき方が独特でした。
ちょっと焦りましたが、うまくまとまりました。
手前味噌ですが、最近また少し技術が上がったように思います。
務歯が取れてしまうのは、綿テープ部分が名称は綿と言っていますが、
現在はナイロン性なものが多く 織がゆるいので、そこに噛ませているので
生地の丈夫さもあり、外れちゃうんだろうなぁ
なんて、思っております。
個人的な意見ですが・・・・
当店使用の綿テープは勿論、綿100%ですし、
力織機を使用した杉綾になっておりますので、丈夫さは
通常のものとは一味違いますよww