皆さん、相変わらず寒いですが、風邪などひいてませんか?

 

寒さのせいか、、、、

 

ご依頼、少ないですねぇ。。。。。

 

こんな時期は、思い切り直しちゃいましょう!!

 

 

さて、今日は裾移植を久しぶりにフューチャービックリマーク

 

まずは、任意の所でカットして画像のようにつなげます。

 

まあ、いわゆるパイピングという事なのですが、

 

最初の地縫いです。

 

 

移植の仕上がりはこの通り。

以前は、反対側にロックをかけていたのですが、

現在は、普通のパイピング処理の要領でやっています。

その分、一枚多くなるので、以前より、裾がもっこりして、

スラックスのダブルの処理っぽくなります。

 

 

 

ただし、ロールアップした時は、非常に自然に仕上がります。

 

最近、オーダーが少ないのですが、画像は、自然なあたりになっていますが、

リメイクジーンズの加工のようなものは、このような裾直しはオススメです。