先ほど、デニム問題で、お客様と、話がすれ違いました。
昨今、ジーンズのことを、
『デニム』
と言う傾向がありますが、
デニムは、
生地名
です。
最近は、スウェット生地のジーンズも存在します。
スウェットは、カットソー
つまりは
編み物ですので、
やはり、
編み物の直し方の方が親切ですよね![]()
当店の直し方はデニム専門ですので、
布帛、織物になります。
まして、スウェットというのも
すれ違った原因で、
スウェット
も生地名なのですが、
スウェットシャツ、スウェットパンツ
の略語としても使用されるので、
ご理解いただけるまでに
とても時間がかかりました。
折に触れ、この話するのですが、
世界が注目して最高峰のデニムが
日本製なのですから、
ジーンズも、
日本に本来ある
ジーパン
を名乗ったらいいと常々思うんですよね。
ブログ上では、ジーパンだと検索に
引っかからないので、ジーンズを使用していますが、
ジーパン。。
いいと思うんですけどねぇ。。。
なんとなくダサいことになっていったようですが、
現在はそれがジーンズになってる気がしますね。
しかし、
ジーンズ専門修理店で、
デニムを直して欲しい
と言われると、
『デニムの何を直すのか
』
って思うんですよねぇ。。。