通常、その時の穴の状態に応じてステッチの細かさは

考えるのですが、

 

今回は、細か目という指定がございましたので、

全て細か目での対応をさせていただきました。

 

まずは、この辺あたりまでかけておけば安全だろうというところを

ざっくりステッチをかけていきます。

 

通常、この時にこれくらいの細かさが適当であろうと

決めて、一発でかけております。

 

 

そのあとに傷のところを埋めるように

して、再度ステッチをかけていきます。

 

それが細か目です。

 

色が合うと、穴が見えない感じにも仕上がります。

 

ただ、この修理は、昔ながらのデニム生地になります。

 

最近のデニムは、薄いので、ここまでのことをやると、

その部分が固くなり、周りの生地が破ける結果になります。

 

 

お気をつけください。