ある程度、緯糸はあったのですが、やはり

少し足りなかったので、少しだけ

疑似緯糸を使って埋めました。

 

 

同様にしてこちらも施しました。

 

オーナー様、生機の状態から履き込んで

ここまで来たようです。

 

 

最近では、持ち込むと新品を半額で買えるみたいな

ことをやっているようですね。

 

 

その色目が欲しい方も、いらっしゃるわけで、

いいことと思います。

 

 

ただ、このジーンズはそのチェックの際

落第点を付けられたそうです。

 

お店の判断なので、

1ジーンズ好きがとやかくいう立場ではないのですが、

 

 

この色落ちには、オーナー様の

このジーンズへの愛、

ジーンズを履いて楽しんだよ、

 

デニムのためにちゃんと洗ってるよ、

 

と言う気持ちが伝わってくる色落ちです。

 

お店にあったら、次に買う人も

 

Wow!!

 

って思うような気もするんですけどねぇ。。。

 

 

 

 

 

 

まあ、そういうことではないんでしょうね、

合格点を取るには。

 

 

 

 

それはそうと・・・・

 

作業中、何か糸切りバサミの調子が悪かったんですよぉ〜

 

握ったら戻ってこなくなってきたんです。

 

 

 

 

 

おやっ???

 

 

 

 

今までにない感覚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかの真っ二つになっちゃいました。

 

今まで、長きにわたり一緒に作業に携わってくれて

本当にありがとう。。

 

 

浅田真央とともに引退です。えーん