実は以前に他社様で既に直されていたのですが、
そこからご希望のお直しを当店では受けかねる状態でしたので、

全ての穴補修のステッチを外していただきました。

穴補修の当店にてステッチを外す時間が作れないので、
ステッチ外しはお願いしております。



さぞかし辛い作業だったことと思います。



『オツカレサマデシタぁ~』






当店の場合、ここまで外して
穴補修をして、元に戻すという作業になるので、
見頃をまたいでステッチがかかっているものは
修理が難しくなってしまうのです。





穴補修は、基本的に経糸が切れてしまっている状態
埋めるステッチは、縦に入れるのが基本と考えております。


見頃をまたいだステッチは、
方向が違うようになってしまい、
履いているうちに生地の伸びや
馴染みに逆らってしまうので、

当店では、オススメしておりません。

大切に可愛がってきたジーパンですから、
当店としても最高なパフォーマンスができるよう
これからも、頑張っていきます。